アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
4~9日に放送された朝のワイドショーで最も長時間取り上げられた芸能の話題は、タレントの小森純さん結婚のニュースだったことが、テレビ番組のリサーチやマーケティングの調査会社「エム・データ」の調べで明らかになった。2位は、無期限謹慎中だった歌舞伎役者の市川海老蔵さんが舞台に復帰したニュース。3位は、米歌手のレディー・ガガさんが11日放送のトークバラエティー番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)の収録を行ったという話題だった。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
調査は、期間中にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組で、芸能に関連する話題の放送時間を合計した。
結果によると、1位は小森さん結婚のニュース。小森さんは7日、「Mobage(モバゲー)」新CM発表会に登場、元モデルでアパレル会社を経営する今井諒さんと七夕の7日に東京都内で婚姻届を提出したことを報告、婚約指輪を報道陣に見せながら「これ夢だったんです」と結婚の喜びを語った。放送時間は計58分28秒だった。
2位は、10年11月に飲食店で殴られるなどしてケガをし、謹慎していた海老蔵さんが2日、東京・新橋演舞場での「七月大歌舞伎」に出演し、約9カ月ぶりに舞台に復帰した。海老蔵さんは市川團十郎さんと親子共演し、「勧進帳」など成田屋のお家芸に出演した。海老蔵さんは「舞台に立たせていただけることに感謝」と文書でコメントを発表した。放送時間は計43分41秒だった。
3位は、東日本大震災の被災地支援イベント「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN(VMAJ)」に登場するなど日本に11日間滞在したガガさんが「徹子の部屋」の収録をしたニュース。ガガさんは金髪を巻き上げた「コーンヘア」に、首回りから腕、ひざ上までをすっぽりと覆うような黒革のドレスの“タマネギ”衣装で登場し、司会の黒柳徹子さんを仰天させた。放送時間は計43分13秒。
エム・データは、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送された番組やCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化、データベース化して「TVメタデータ」を構築している。(毎日新聞デジタル)
4位以下は次の通り(敬称略)。
4位 Notyet・新曲発売記念イベント
5位 楽しんご・置き引き被害・男逮捕
6位 お台場合衆国新プロジェクト発表記者会見
7位 映画「コクリコ坂から」舞台あいさつ
8位 AKB48・選抜じゃんけん大会開催へ
9位 映画「ライフ」完成披露試写会
10位 上戸彩・ドラマ制作発表会
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
2025年02月16日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。