俳優の西島秀俊さんが、台湾のドキュメンタリー映画「天空からの招待状」(チー・ポーリン監督)の日本語吹き替え版のナレーションを務めることが14日、明らかになった。同映画は、長年、航空写真を撮り続けてきたポーリン監督が、全編空撮という手法を用いて台湾の“今”を見つめた作品で、西島さんは「美しい音楽に壮大な映像、最後には考えさせられる本作、日本語版ナレーションを担当させていただいてうれしく思っています。地上からは見られない台湾を、一緒に劇場で感じていただければと思っています」とコメントを寄せている。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「天空からの招待状」は、台湾の山・海・田園など美しい自然、農作業や祭りを楽しむ人々の暮らしをとらえる一方、工場の煙突から噴き出る白煙や工場排水が流れてしまっている河川なども映し出すドキュメンタリー。台湾のドキュメンタリー映画史上最高の製作費3億3500万円を投入し、製作総指揮は「悲情城市」などで知られる台湾映画界の巨匠・ホウ・シャオシェン監督、音楽は「セデック・バレ」のリッキー・ホーさんが担当するなど豪華スタッフが集結している。台湾では100万人以上を動員、興行収入が約7億円を記録し、3カ月半以上にわたってロングランとなるなど、ドキュメンタリー映画ながら2013年の国内興行収入で3位にランクインしている。
映画は、12月中旬からシネマート六本木ほか全国で順次公開予定。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…