今週末に公開される映画の注目作をピックアップする「今週シネマ」。5日には、篠原涼子さんの当たり役といわれるクールな刑事、雪平夏見が主人公の連続ドラマ「アンフェア」(フジテレビ系)の劇場版第3弾で完結編となる「アンフェア the end」(佐藤嗣麻子監督)、ジョージ朝倉さんのマンガを映画化した「ピースオブケイク」(田口トモロヲ監督)などが公開。4日には、米国の名優ビル・マーレイさん主演の映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」(セオドア・メルフィ監督・脚本)などが公開されている。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「アンフェア the end」は、秦建日子さんの「推理小説」(河出書房新社)が原作で、2006年1月期に連続ドラマが放送され、07年に劇場版第1弾「アンフェア the movie」、11年に劇場版第2弾「アンフェア the answer」が公開されヒットを記録した人気シリーズ。今作では、国家を裏で操る秘密組織のデータを手に入れた雪平が再び警視庁捜査1課へと戻って反撃に出る……というストーリーで、雪平が刑事になったきっかけともいえる父親殺しの真犯人の正体も明らかになる。ガンアクションや肉体を駆使したアクションはもちろん、すっきりとした“完結編”のラストに注目したい。
「ピースオブケイク」は多部未華子さん主演で、恋に悩みながらも進んでいく女性の等身大の姿を描いたラブストーリー。多部さんがヒロインの揺れ動く気持ちを繊細に表現しており、恋愛体質に悩みながらも少しずつ成長していく姿が、独白を使いながらコミカルにつづられている。ヒロインの相手役で綾野剛さんが出演しているほか、「銀杏BOYZ」の峯田和伸さんなども出演している。
「ヴィンセントが教えてくれたこと」は、昨年米国でわずか4館からスタートしてその後2500館に拡大し、最終的に興行収入4400万ドル(約52億8700万円)を記録した話題作。マーレイさん演じる変わり者の老人と利口な少年が交流し、互いに影響を与え合っていく姿を描いたハートウオーミングコメディーで、マーレイさんの偏屈ジジイぶりもさることながら、オリバー役のジェイデン・リーベラーくんの可愛らしさ、母親役のマッカーシーさんの演技など見どころは満載だ。
このほか4日には、2013年4月クールに放送された深夜ドラマの劇場版で染谷将太さん主演の「映画 みんな!エスパーだよ!」(園子温監督)が公開されているほか、5日には米俳優アル・パチーノさんがミュージシャン役に挑戦した「Dear ダニー 君へのうた」(ダン・フォーゲルマン監督)、侍とネコのコンビが話題を集めた人気時代劇シリーズの劇場版第2弾「猫侍 南の島へ行く」(渡辺武監督)、フレンチハウスの黎明(れいめい)期をテーマにした映画「EDEN/エデン」(ミア・ハンセン・ラブ監督)、石田スイさんの人気マンガのスピンオフ作品をアニメ化したOVA「東京喰種トーキョーグール JACK」(嶌田惣一監督)などが公開される。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…