名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
劇場版アニメ「秒速5センチメートル」などで知られるの新海誠監督が23日、名古屋市内のホテルで、約3年ぶりの劇場版アニメ「君の名は。」(26日公開)の会見を行った。東京に住む男子高校生と、山深い田舎町に住む女子高校生の恋と奇跡を描いた物語で、田舎町は、岐阜・飛驒の架空の町に設定されている。新海監督は「神秘的な雰囲気と、知られざる歴史を積み重ねてきたような場所というイメージで選んだ。あとはストーリー上、東京から、遠すぎず、近すぎずという距離感」と、飛驒を舞台に選んだ理由を明かした。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
新海監督の作品は、綿密で美しい風景の描写が特長の一つ。今作でも東京の街並み、飛驒の風景が綿密に描かれている。作品には海外のファンも多く、先月、米国ロサンゼルスで行われたワールドプレミアでは約3400人の観客が5分を超えるスタンディングオベーションも行ったことも話題になった。
リオ五輪の閉会式で、2020年の東京五輪のPRパフォーマンスに、ドラえもんなどアニメやゲーム、マンガのキャラクターが登場し、注目を集めたことから、今作での海外へのアピールを聞かれると「作り手は、グローバルな作品を作りたいというより、単に自分たちが育ってきた風土を描こうとしている。それを外から見るとエキゾチックで新鮮に見えるんだと思う」と、ことさらに海外展開を意識しているわけではないことを説明。一方で、自身の住む東京の姿を描くことに「地元自慢のような気持ちはありますね。こんなきれいな街に住んでいるんだということを、来たことがない人に誇りたい。それが結果として(海外に)届いているのでは」と考えを語った。
会見には主人公・瀧の声を演じた神木隆之介さん、ヒロイン・三葉の声を演じた上白石萌音(もね)さんも出席した。
「君の名は。」は、1000年ぶりとなる彗星の来訪を1カ月後に控えた日本を舞台に、山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉と東京で暮らす男子高校生の瀧が、入れ替わってしまう……というストーリー。ほかに長澤まさみさん、谷花音さん、市原悦子さんらが声優を務めている。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…