名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
特撮ドラマ「ウルトラマンR/B(ルーブ)」(テレビ東京系)の映画版「劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル」(武居正能監督)が8日に公開される。湊3兄妹や家族の絆を描いてきたテレビシリーズの1年後が舞台で、妹・アサヒが変身する女性のウルトラマン、ウルトラウーマングリージョや、3兄妹が融合したウルトラマングルーブの登場も話題となっている本作について、長男・カツミを演じる平田雄也さんは「3人の成長した姿を見てほしい」と語る。3兄妹を演じる平田さん、小池亮介さん、其原有沙さんに聞いた。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「ウルトラマンR/B」は、テレビシリーズが2018年7~12月に放送。ウルトラマンロッソに変身する湊カツミとウルトラマンブルに変身する湊イサミの兄弟戦士が力を合わせて凶悪怪獣と戦う姿を描いた。映画版は平和が戻った綾香市に、怪獣が1年ぶりに出現。ウルトラマンロッソとウルトラマンブル、別次元からやって来たウルトラマンジードが迎え撃つ。平田さんがカツミ、小池さんがイサミ、其原さんがアサヒを演じる。特撮ドラマ「ウルトラマンジード」で主人公・朝倉リクを演じた濱田龍臣さんも出演する。
――劇場版の公開が決まった時の率直な感想は?
其原さん ウルトラウーマンになった自分が大きなスクリーンに映ると聞いた時はすごくうれしかったです。
平田さん テレビ版を始める段階で劇場版も一緒についてくるものだなという認識はあって、テレビ版と劇場版がセットになって初めて「ウルトラマンR/B」が完結するという意識でやっていたので、テレビ版を撮りつつも劇場版ってどうなるんだろうと、ずっとワクワクしていました。
小池さん 僕も劇場版のことは最初の段階で知っていたので、そこでゴールだなという感じでしたね。劇場版まで頑張るという気持ちでした。
――テレビシリーズ終盤ではアサヒの正体が明かされ、一時姿を消してしまうシーンもありました。
小池さん 撮影が終わった後に、テレビシリーズ本編のラストでアサヒが家族の元に戻ってこない設定も想定されたことがあったと聞きました。
其原さん 生きててよかったです。
小池さん よかったよな。
――劇場版では、妹アサヒがウルトラウーマンに変身することも話題となっています。
其原さん 最初に変身すると聞いた時は、本当に驚きました。ドッキリかと思って。でもプロデューサーさんが「本当だ」という顔をしていたので、これはうそじゃないって。
平田さん 僕も「まさか!」と思って。驚いたし、興奮しました。
――其原さんは、ウルトラウーマングリージョを演じてみていかがでしたか。
其原さん 難しかったですね。どこまで可愛くしていいのか。可愛く言ったら、監督に「もうちょっと真面目にやって」と言われるし、いき過ぎると「もうちょっと可愛さを」と言われて、難しかったです。男性と女性とでは戦う時の声の出し方も違うので、誰を参考にすればいいのかも分からなくて。アサヒが戦ったらこういう声を出すだろうなって思いながらやりました。
――ウルトラマンシリーズでは、これまでもウルトラの母、ユリアンといったウルトラウーマンが登場していますが、変身女性では其原さんが最年少です。
平田さん 女の子ウルトラマンの先駆者だよね。
小池さん だから、今後はみんなありちゃん(其原さん)の演技を見て学ぶ。
其原さん いや、やめたほうがいいですよ(笑い)。
――先輩ウルトラマンの平田さん、小池さんから、其原さんにアドバイスは?
其原さん 変身するシーンの撮影の時にイサ兄(小池さん)が見てたんです。(朝倉)リク君(濱田さん)も見ていて、すごく緊張してました。ダメ出しされるんじゃないかなって。
小池さん 上手でした。でもね、(ウルトラウーマングリージョは変身ポーズ)が簡単だから。俺と(濱田)龍臣君で、(其原さんに)「いや、俺らの変身シーンはもっと難しいから。お前のやってるのは、簡単なほうだぞ」って。
其原さん でもスタッフさんから上手だったよと言われたので、それで満足です。
――劇場版では、自分の夢に向かって着実に歩んでいるイサミやアサヒに対し、カツミが将来の進路を決めかねて悩んでいる姿が描かれます。演じる上で、テレビシリーズとの変化はありましたか?
平田さん 劇場版は舞台が1年後になって、イサミもアサヒもやりたいことがある中で、僕が演じるカツミは「自分はどういうふうに生きたらいいのか」という迷いがあるんです。さらに、カツミは謎の戦士として登場するウルトラマントレギアに「君はウルトラマンか? 湊カツミか?」という問いを投げ掛けられる。自分の中ではすぐに答えが出せないことだらけの中で、カツミがどんなふうにもがいて解決策を見いだしていくのかというところが、劇場版の中で描かれている大事な部分。だから、演じる上でもあまり答えを出しすぎずに、迷った状態で演じようと思いました。
小池さん 逆にイサミは、テレビ版とは違って劇場版では一つ筋が通っている。テレビ版での経験を糧にイサミは生きているはずなので、大人になって成長したイサミを表現しようと思いました。
――其原さんが演じるアサヒは、テレビ版で敵の前に力尽きた美剣(みつるぎ)サキから託された変身アイテムのルーブジャイロを使って変身します。
其原さん 1年前につるちゃん(美剣サキ)が消えちゃって、その思いを受け継いでジャイロを使う。そこは軽い気持ちじゃなくて、決意を持ってアサヒを演じようと思って。変身のシーンは気合入りました。
――劇場版の見どころを教えてください。
小池さん ウルトラマンというヒーローものですが、今回の劇場版では人間模様がすごく描かれています。夢や目標の持ち方も、キャラクターによってそれぞれ違うので、お客さんには誰かに自分を投影して楽しんでもらいたいなと思います。
其原さん 1年後ということで、みんなが夢に向かって頑張っていたり、夢に向かう途中で壁にぶつかったりする姿が描かれていて、すごく皆さんが共感できる部分が多いと思うんです。私(アサヒ)とイサ兄は夢に向かっているけど、カツ兄は「自分は何にもない」と焦ってしまったり。夢を追いかけたり、頑張っている人の背中を押せるような作品になっていると思うので、ぜひ見てください。
平田さん 今回は、僕たちが合体して戦うウルトラマングルーブや、敵ながらもかっこいいウルトラマントレギアが登場します。グルーブとトレギアの戦闘シーンはCGを使って描かれているので、今までにない戦闘シーンが展開されます。人間ドラマも面白いので、ワクワクしながら見ていただけるのではないかと思います。また、タイトルに入っているたくさんの「絆」にも注目してください。
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…