月曜から夜ふかし
大阪で個人的ニュースを聞いてみた件
4月1日(火)放送分
9月28日に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「なつぞら」でヒロインのなつを演じた女優の広瀬すずさんが9月30日、コメントを発表した。広瀬さんは「ずっと『なつぞら』を応援してくださってありがとうございました。力不足ということを目の当たりにした作品で、正直悔しかった瞬間の方が多かったような……」と明かしつつ、「その中でも、15カ月間毎日のように一緒にいて何よりも支えだったのは、スタッフさん、キャストの皆さんでした。出会えて良かったです! 最高に楽しかった! ありがとうございました! なっちゃん、ありがとう!」と心境をつづっている。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「なつぞら」は、脚本家の大森寿美男さんのオリジナル作。戦後、北海道・十勝地方に移り住み、移民1世の柴田泰樹から開拓者精神を学んだ奥原なつは、高校卒業後に上京。当時「漫画映画」と呼ばれ、草創期を迎えていたアニメ業界に飛び込む。画家志望の友人・山田天陽に手ほどきを受けたデッサンの腕前を生かし、自然の中での生活で磨かれたみずみずしい感性を発揮していく……という内容だった。
ドラマは節目の100作目の朝ドラとして4月1日にスタート。初回から最終回まで、全156話の期間平均視聴率は21.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前作「まんぷく」の期間平均21.4%には及ばなかったものの、20%の大台超えを達成した。
制作統括の磯智明チーフプロデューサーは「大森寿美男さんの意欲的な脚本と、魅力的な出演者の熱演のおかげで、ゴールすることができました。放送当初から反響も多く、特になつと泰樹(草刈正雄さん)のシーンでは、小さなお子さんなど幅広い世代の方々から心温まる声をいただき、チームの大きな励みになりました」と振り返っている。
また、「厳しい自然環境でのロケ、草創期のアニメ制作の再現など難しいシーンの連続も、スタッフ一丸となって乗り越えることができました。そして常にセンターに立ち続け、現場に元気を与え続けた広瀬すずさんには、改めてねぎらいの言葉をお贈りしたいです。なつよ、お疲れさまでした! 放送は終わりましたが、北海道十勝の風景やアニメを見て、時には『なつぞら』のみんなを思い出していただければ、うれしいです」と視聴者に呼びかけている。
ドラマの総集編の放送も決定。前編が10月14日午後3時~同4時28分、後編が同日午後4時28分~同5時56分にNHK総合で放送される。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第3回が4月2日に放送され、ヒロイン・朝田のぶ(永瀬ゆずなちゃん)の同級生・小川うさ子…
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)の最終第11話が3月31日に放送された。新島(見上愛さん)と与呉(一ノ瀬颯さん…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)と、“働く…
LPGA女子ゴルフツアーの「Tモバイル・マッチプレー」が米ラスベガスの「シャドー・クリークGC」で4月3日(日本時間)に開幕。WOWOWでは、同日午前7時から連日生中継し、WO…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。春生(リリー・フランキーさん)から心麦(広瀬さん)に向け…
2025年04月02日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。