薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」の電子版を含むコミックスのシリーズ累計発行部数が6000万部を突破することが5月7日、明らかになった。5月13日にコミックス最新20巻の特装版を含む初版の発行部数は約280万部を記録。同作は、2019年4~9月に放送されたテレビアニメが人気となり、コミックスの売り上げが急増。テレビアニメ開始時の2019年4月のシリーズ累計発行部数は約350万部で、約1年で約17倍と破竹の勢いで部数を伸ばしている。
あなたにオススメ
次期朝ドラ「あんぱん」 やなせたかしさん夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」
2019年10月4日に第17巻が発売された際の累計発行部数は1200万部以上、同年12月4日の第18巻の発売時は2500万部以上を記録。第18巻は初版発行部数が約100万部を記録したことも話題になった。今年2月4日に発売された第19巻で4000万部を突破した。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、凶暴な鬼に変異した妹を元に戻し、家族を殺した鬼を討つために旅立つ……というストーリー。2016年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まった。
2019年の大みそかに放送された「第70回NHK紅白歌合戦」で、歌手のLiSAさんがテレビアニメのオープニングテーマ「紅蓮華(ぐれんげ)」を披露したことも話題になったほか、「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS)や「スッキリ」(日本テレビ)など情報番組で特集が組まれるなど社会現象になっている。玩具メーカーの関係者によるとグッズも好調という。劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が10月16日に公開される。
声優や歌手などとして活躍する平野綾さんの約11年ぶりとなるソロ名義の新曲「evolutions」が、5月10日に配信されることが分かった。2006年に平野さんがソロアーティストと…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に設置される実物大ガンダム像「RX-78F00/E ガンダム」のバ…
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月16~23日の1位…
電撃文庫(KADOKAWA)の七菜ななさん作、Parumさんイラストのライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」が4月4日からTOKYO M…
アニプレックスと中国最大級の動画サイト「bilibili」による完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが3月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(…