名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
「キルラキル」などで知られるアニメ制作会社「TRIGGER(トリガー)」が手がけるオリジナルテレビアニメ「BNA ビー・エヌ・エー」と、同社製作の劇場版アニメ「プロメア」がコラボしたビジュアルが5月18日、公開された。ビジュアルは、「プロメア」のキャラクターデザインを担当したコヤマシゲトさんの描き下ろしで、「BNA」の影森みちると大神士郎の背後に「プロメア」のガロ・ティモス、リオ・フォーティアが描かれている。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
今回のコラボを記念し、「BNA」の吉成曜監督、「プロメア」の今石洋之監督、両作の脚本を担当する中島かずきさんのコメントが、「BNA」の公式サイトで公開された。吉成監督は「プロメア」の見どころを「今石さん&サンジゲン組の集大成というべき『手描きテイストCG』の様式美」と表現し、今石監督は「BNA」の見どころを「絵がうまい。色がいい。地に足が着いてちゃんとしている。あるべき物をあるがまま描く逃げないスタイル。変なことをしない」と語っている。
中島さんは両作品について「緻密な吉成アニメと豪快な今石アニメという感じでしょうか。今回の『BNA ビー・エヌ・エー』に関しては、アクションシーンは今石さんがコンテを担当することも多く、今石パートになるとコンテの絵柄ががらりと変わるのが結構目立っていて、そこは面白かったです」と語った。
「BNA」は、普通の人間だった影森みちるが突然、タヌキ獣人になってしまい、人間から逃れるために向かった獣人特区アニマシティで、たくさんの人々に出会い、それまで知らなかった獣人たちの生き様を学んでいく……というストーリー。みちるは、獣人になってしまった謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていく。フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で放送中で、Netflixでも配信されている。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…