名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
小松左京さんのSF小説「日本沈没」が原作のアニメ「日本沈没2020」の劇場編集版「日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-」(湯浅政明監督)の舞台あいさつが11月15日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で開催され、湯浅監督が登場した。「日本沈没2020」はNetflixで配信中のアニメで、湯浅監督が全10話を劇場編集版として再構築した。Netflixで配信がスタートすると、賛否両論、さまざまな意見がネットにあふれた。舞台あいさつでは、湯浅監督が、配信中のアニメ、劇場編集版に込めた思いを明かした。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「日本沈没2020」は「国って何だろう?」という大きなテーマに挑み、湯浅監督はこれまで「考えるきっかけになれば」と発言してきた。この日も「作品を作りながら、自分と日本という国がどういう関係なのか?、居場所はどこか?と考えるきっかけになりました」と話した。考えるきっかけになるように、惑わすように、考えていただけるように作りました。(劇場編集版は)惑わす感じを少し減らしています。説明をしない作品ですが、想像していただければ」と話した。
クールかつ俯瞰(ふかん)的な視点で社会を描いており「差別や人種の問題は分かっているけど、どうにもできない。なんでそういうことが起きるのか?を問い続けていきたい」と力を込めた。舞台あいさつには、声優の上田麗奈さん、村中知さん、小野賢章さんも登壇した。
「日本沈没」は1973年に発表された小松さんの小説。「日本沈没2020」は、「夜明け告げるルーのうた」「四畳半神話大系」「映像研には手を出すな!」などで知られる湯浅さんが監督を務めた。2020年、日本で突然、大地震が起き、大混乱の中、東京都内に住むごく普通の家族、武藤家の面々は東京からの脱出を始めるが、沈みゆく日本列島は、容赦なく武藤家の面々を追い詰める。極限状態で突きつけられる生と死、出会いと別れなどが描かれる。
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…