アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
昆虫好きで知られる俳優の香川照之さんによるNHK・Eテレの学校放送番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」の課外授業が、5月5日午前9時から放送されることが分かった。副題は「春だよ!課外授業はテントウムシ」。昆虫界のアイドル「テントウムシ」がテーマで、カマキリ先生(香川さん)が子カマキリ(寺田心さん)と初めて一緒に昆虫採集に出かける。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
番組は、「人間よ!昆虫に学べ」をテーマに、香川さんがカマキリの着ぐるみ姿の“カマキリ先生”となり、大好きな昆虫の生態を紹介する。2016年10月にスタートし、1時間目から8時間目まで「トノサマバッタ」「モンシロチョウ」「オニヤンマ」「クマバチ」「ハンミョウ」「アリ」「キリギリス」「セミ」を取り上げ、特別編も放送されてきた。
“カマキリ先生”こと香川さんは「2021年もカマキリ先生が帰って参りました! 今年の春から、去年できなかった分をとり戻すためにも、一生懸命に虫を捕まえたいと思います。今回の授業は『テントウムシ』。ちっちゃいけれどでっかいパワー! そして、意外な生態をもつテントウムシについて、皆さんといっしょに勉強していきたいと思います」と意気込む。
さらに「これから夏に向けて昆虫のシーズンが始まりますから、ぜひとも、たくさん虫捕りができるように、またその気持ちが盛り上がるように先生は2021年も授業をしていきます。昆虫の生態を知ることで君たちの勉強になるように、カマキリ先生は今年も昆虫を捕り続けます!」と力強く宣言した。
一方、“子カマキリ”の寺田さんは、「お母さん(“カマキリ先生”こと香川さん)と初めて2人(2匹?)で虫捕りをして、すごく楽しかったです! 久しぶりの虫捕りだったので、懐かしい気持ちと新しい発見もありました。テントウムシは、可愛いイメージがありましたが、実はいろいろな強さがあることをお母さんから教えていただきました。自分を守る強さを持っているテントウムシはすごいな、昆虫は奥が深いなと思いました」と収録を振り返った。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
2025年02月16日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。