上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
女優の深田恭子さんが10月15日、東京都内で行われた映画「劇場版 ルパンの娘」(武内英樹監督、公開中)の初日舞台あいさつに出席した。身体にぴったりとフィットした“泥棒スーツ”に身を包んで女泥棒を演じた深田さんは、「あのスーツを着ていて、気候的に気持ちいいなと思うときは一瞬。暑いときはものすごく暑いですし、寒いときは信じられないくらい寒い。あまり言っちゃいけないんですけど……なかなか合った季節はないです」と泥棒スーツの秘密を明かし、会場の笑いを誘った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
イベントでは、自身が演じた役以外で演じたい役を出演者が回答。深田さん演じる三雲華の夫で、刑事の桜庭和馬を演じた瀬戸康史さんは「まだかなっていないのが、泥棒スーツを着ること。警察なので、無理なんですが……。ハロウィーンで自作で着るしかない。Lの一族になりたい」と告白。「みなさんが着ているのを見て、いいなあと思っていた。でも泥棒スーツは泥棒スーツで、大変なんですよね?」と尋ねると、深田さんは「なかなか合う季節がない」と率直な思いを吐露していた。
深田さんは「観月(ありさ)さんが演じた三雲玲役をやってみたいです」と劇場版からの新キャラクターとなる“もう一人のLの一族”の名前を回答。「とにかく豪快な役。すごく美しく恐ろしい。観月さんが演じている姿が本当にすてきでした」と魅力を語った深田さんに、観月さんは「本当? いつも現場でチラッて恭子ちゃんの顔を見ると、ニヤニヤって笑っていた。大丈夫でした?」とにっこり。深田さんは「迫力がありました」と答えていた。舞台あいさつには小沢真珠さん、栗原類さん、どんぐりさん、大貫勇輔さん、市村正親さん、渡部篤郎さん、武内監督も参加した。
「ルパンの娘」は、横関大さんの同名小説(講談社文庫)シリーズが原作。代々泥棒を家業としている「Lの一族」の娘・三雲華(深田さん)と、代々警察一家の息子・桜庭和馬(瀬戸康史さん)の恋愛を描く。連続ドラマが2019年7月期に第1期、2020年10月期に第2期が放送された作品で、劇場版では舞台をヨーロッパの王国に移し、Lの一族の秘密が描かれる。
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…