クジャクのダンス、誰が見た?
最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
俳優の深川麻衣さんが主演し、前田敦子さん、石井杏奈さんが共演の連続ドラマ「彼女たちの犯罪」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第9話が、9月14日に放送された。前田さん演じる神野由香里の“正体”が明らかになり、SNSで話題となった。
あなたにオススメ
次期朝ドラ「あんぱん」 やなせたかしさん夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」
横関大さんの同名小説(幻冬舎文庫)が原作。容姿端麗で仕事も充実した日々を送っているが、恋愛だけうまくいかない日村繭美(深川さん)。“ハイスペ医師”と結婚したものの、使用人のように暮らす主婦の神野由香里。念願の刑事課に配属されながらも、使命感ゆえに思い悩む熊沢理子(石井さん)。それぞれ思い描く「普通の幸せ」への渇望が、3人を狂わせていく。
第9話で由香里は、「私は本当の私じゃないんです。もうずっと昔から」と繭美に告白。彼女の本当の名前は“アイ”だった。
誰にも認知されないままアイを生んだ母親は、やがて老いた祖母に娘を預けて、どこかへ消えてしまった。戸籍がなく、学校には一度も行ったことがなかったアイは、18歳の頃、遠藤ユカリ(南沢奈央さん)と知り合う。ユカリの提案で、アイは、ユカリになりすまして看護の学校に通うことになる。
アイは「初めてでした。みんなと同じように自分の席があって。あいさつしてもらえて」と当時を振り返る。しかし、ユカリからは“席のレンタル代”として金を要求され、卒業まで払い続けることになる。そして、ユカリから「50万ちょうだい。そしたら一生あたしの席をゆずってあげる」と言われるのだった。
その後、“ユカリ”の戸籍を使って、神野智明(毎熊克哉さん)と結婚したアイ。そんな中、ユカリが現れ、席代を払えと再び金を要求して……と展開した。
SNSでは「由香里さんもといアイさん生い立ちが可哀想すぎる」「アイと思いながらもう一回1話目から見たいなー!」「幸の薄さの演技力の競い合いを見ているかのようだ。あっちゃんの幸の薄さはなかなかのモノを見せてました」「つらくてつらくて……みんな頑張って生きているんだから彼女たち全員に幸せになってもらいたいけど……」といったコメントが並び、盛り上がりを見せていた。
今田耕司さんと島崎和歌子さんが司会を務めるTBSの大型特別番組「オールスター感謝祭 2025春」が、3月29日午後5時40分から生放送。名物企画「赤坂5丁目ミニマラソン」で、SA…
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。3月30日の放送は、それぞれの父親がレジェ…
宝塚歌劇団元雪組トップスターの彩風咲奈さんが、WOWOWの宝塚歌劇団情報番組「宝塚プルミエール」の2025年度番組ナレーターを務めることが明らかになった。
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の最終話が3月23日に放送された。迫田孝也さん演じる隣徳学院3年の学年主任・溝端の変化について、SNSで話題になっ…
2025年03月29日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。