アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
声優で歌手の谷山紀章さんがこのほど、東京都内で行われたWOWOWの公開イベント「サンズvsレイカーズ前夜祭『So!スポNBA』『気になる数字』公開収録」にスペシャルゲストとして登場。谷山さんは、八村塁選手が所属する米プロバスケットボール「NBA」の「ロサンゼルス・レイカーズ」の大ファンで、八村選手と「フェニックス・サンズ」に所属する渡邊雄太選手の活躍ぶりのほか、今季のNBAや2月に開催されるオールスターゲームの見どころなどを語った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
イベントにはスポーツキャスターの長澤壮太郎さん、プロバスケットボール解説者の佐々木クリスさんも参加した。
公開イベント終了後、インタビューに応じた谷山さんは「『WOWOW NBA』が6シーズンぶりに復活するニュースを見た時は僕もすごくうれしかったです。それで今回もこのようなリアルイベントに出演させていただいて、ファンの皆さんの「熱さ」と「想(おも)い」を共有できたのは胸熱で、ものすごく楽しい時間を過ごせました」と目を輝かせた。
インタビューの内容は以下の通り。
ーー開幕直後にいち早くシーズン予想をX(旧ツイッター)に投稿されていましたが、ここまでの NBAを振り返ってみていかがでしょうか。
まず僕は2位と予想しましたが、今季1番の注目はサンダーですね。開幕前には誰も2位予想していなかったので「ほら見たことか」と思いました。だけど、その一方でティンバーウルブズが強いのは驚きです。他にもペリカンズはやっぱり強いなと思います。決してモンスタースタッツを残すわけじゃないけど、チームとしてすごくよくできていますよね。あと見極められなかったのは、下位に低迷しているウォリアーズです。
ーー愛するロサンゼルス・レイカーズを5位と予想しました(2024年1月11日時点)。現在は9位ですが。
予想は最終的な立ち位置なので、これからそのまま上がって上が落ちてくる読みなので想定内。現時点では本当に普通って感じですね。仮にトレードをするとしても、僕は保守的なのでシューターとかディフェンスができて、オフェンスもそれなりにできるガードが必要だと思います。強いて言えば、デニス・シュル―ダ―(ラプターズ)がレイカーズに戻ってきてほしいですね。あとは、八村塁選手の復帰があれば、このままあまり動かさなくてもよいと思います。
ーー渡邊雄太選手と八村塁選手の活躍はどのように感じていますか。
そもそもNBAという大舞台に日本人が2人も所属していること自体がとんでもないことです。ですがファンもそこで止まっていちゃいけないので、そこから先を見るならやっぱり八村選手はけがを直してスタメン勝ち取ってバリバリやってもらいたいです。渡邊選手は自分のトップフォームを維持して、しっかりとチーム内で自分自身を証明してもらいたいです。彼がどれだけすごいかというのは、もう周りとか日本のファンは知っています。佐々木クリスさんがお話ししていたように、サンズがケミストリーを構築していく中で、ベンチのパワーは必要になってきます。その時に、どんな時間帯でもプレーした時に確実にシュートを決めていき、その積み重ねでチームに必要とされていく過程を見届けたいと思います。これからプレーオフに向けても、日本人選手2人がチームに必要とされる活躍を僕らファンが目の当たりできることを楽しみにしています。
ーー超人的なスキルを持った選手が多数存在しますが、その中でも注目選手を教えてください。
チェット・ホルムグレン(サンダー)とビクター・ウェンバンヤマ(スパーズ)の今後何十年続いていくであろうライバル関係の中で、チェットが半歩ぐらいリードしているのがストーリーとして非常に興味深いです。これでウェンバンヤマが1年目からホルムグレンを相手にしないぐらい突き抜けてしまうと「つまんないな」って思うかもしれないけど、わずかでもチェットの方が抜きん出ているこのライバル関係が面白いですね。他にはペイサーズのタイリース・ハリバートンとベネディクト・マサリン、サンダーのジェイレン・ウィリアムズとシェイ・ギルジャス・アレクサンダーも注目しています。
ーー2月にはインディアポリスでオールスターが開催されますが見どころは。
これぞNBAというようなスーパープレーはもちろんのこと、「最後まで緊迫した締まったゲーム」を期待しています。ダンクコンテストでは、アンソニー・エドワーズ(ティンバーウルブズ)が見たいです。
ーーオールスターが明ければ、今度はプレーオフに向けたし烈な争いが本格化します。プレーオフの展望をお願いします。
西カンファレンスはナゲッツの連覇ではないかと予想しています。王朝を作れる可能性がありますし、コアメンバーがちょうどいい年齢で全盛期を迎えています。二コラ・ヨキッチはまさに今が全盛期で、ジャマール・マレーもこれから多分全盛期に入ると思います。ビッグ3がいるサンズが後半どうなるか分からないので予想しづらいところではありますが、最初からナゲッツで決めています。そこにサンダーやキングスがどう絡んでいくかというのがシーズン前の予想だったのですが、こうなってくるとペリカンズもすごく良いし、カイリー・アービングとルカ・ドンチッチの相性がかみ合ってきたマーベリックスも楽しみな存在です。
東カンファレンスはセルティックスとバックスの上位2チームが盤石な気がします。ペイサーズも両チームとの相性が良かったりするので意外と隙(すき)があります。他にもニックスやヒートにも付け入る隙があるので、東カンファレンスはどうなるか分からない面白さがあります。
ーー最後に谷山さん流のNBAの楽しみ方を教えてください。
YouTubeの台頭でNBA系ユーチューバーが数多くいて、僕も日頃から勉強させていただいています。そういうガチ勢の人たちがSNSメディアに出てくるようになったから、楽しみ方の幅が一気に広がりました。そういう楽しみ方がある中でも、WOWOWの熱量はすごいですね。「WOWOW NBA」は一つのブランドだと思っていますから、それが復活したのはNBAをたしなむ中ですごい軸がまた一つ戻ってきたことはうれしいです。間違いなく「今が歴史上で最もNBAを幅広く楽しめる時代」だと体感しています。僕は「選手の生年月日を覚えるのが得意」とか「選手名鑑を見て推しを作ってみる」とかいろんな楽しみ方があるので、ご自身の楽しみ方を見つけて楽しんでもらいたいです!
WOWOWのNBA関連の放送日程は次の通り。2月17日午前11時=「NBAライジングスターズ2024」(WOWOWオンデマンドでライブ配信)▽2月18日午前10時=「NBAオールスター前夜祭2024」(WOWOWオンデマンドでライブ配信、WOWOWライブの放送は午後9時から)▽2月19日午前10時=「生中継!NBAオールスターゲーム2024」(WOWOWライブ・WOWOWオンデマンドで生放送・ライブ配信)
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。