菅野美穂さんが「DOLLS」(北野武監督)以来8年ぶりの映画主演作となる「パーマネント野ばら」(吉田大八監督)は、毎日新聞に連載中の「毎日かあさん」で知られるマンガ家・西原理恵子さんによる月刊誌「新潮45」での連載マンガが原作。「毎日かあさん」「女の子ものがたり」といった作品で人気を集める西原さんだが、今作では初めて「大人の女性の恋心」を描き、多くの人々、とくに女性から支持と共感を得た物語だ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
海辺の田舎町にある小さな美容室「パーマネント野ばら」。そこを切り盛りするのは、離婚後、幼い娘を連れて戻って来たなおこ(菅野さん)と、その母まさ子(夏木マリさん)だ。町の女たちはここにやって来ては、ひとしきり恋にまつわるおしゃべりをして帰っていく。そんな彼女たちの悲喜こもごもの恋愛談議を通して、不器用ながらも懸命に生きることの素晴らしさをつづった人生賛歌。
メガホンをとったのは、今作が「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」(07年)、「クヒオ大佐」(09年)に続く3本目の劇場長編作となる吉田大八さん。登場人物のエピソードが連なる独特の展開の原作を、大胆にそしてその世界観を壊すことなく脚色したのは、「しゃべれども しゃべれども」(07年)や、最近ではアニメーション「サマーウォーズ」(09年)が記憶に新しい奥寺佐渡子さん。
「我慢の芝居」と語り、周りのキャラクターを受け止める演技に徹した主演の菅野さんはじめ、その母親役の夏木マリさん、友人役の小池栄子さん、池脇千鶴さんら、女優陣の表情が見もの。撮影は、西原さんの故郷である高知県で行われた。同県出身のさかいゆうさんによる主題歌「train」が、感動をさらに盛り上げている。22日から新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか全国で公開。(毎日新聞デジタル)
音楽プロデューサーの小室哲哉さんが、向井理さん主演で4月25日公開の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督)に本人役でカメオ出演することが24日、明らかになった。小…
米俳優のブラッド・ピットさんがF1レーサーを演じる映画「F1/エフワン」(ジョセフ・コシンスキー監督、6月27日公開)で、ピットさんらキャスト自身がステアリングを握ったレースシー…
歌舞伎の世界を描いた吉田修一さんの小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の完成報告会が4月23日、東京都内で行われ、俳優の寺島しのぶさんが登場…
俳優の吉沢亮さんが4月23日、東京都内で行われた主演映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の完成報告会に登場した。同作で任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、…
吉田修一さんの小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督、6月6日公開)で、同作の音楽を手がける原摩利彦さんが主題歌「Luminance」を担当することが分かった…