生田斗真:麻生久美子ら豪華キャストに「面白いわけがない」? 映画「シーサイドモーテル」

 俳優の生田斗真さん(25)主演の映画「シーサイドモーテル」(守屋健太郎監督)の舞台あいさつが24日あり、生田さんと麻生久美子さん(31)、山田孝之さん(26)、玉山鉄二さん(30)、成海璃子さん(17)、温水洋一さん(45)らキャストが登場。生田さんは「腕のある面白い俳優さんが集まって面白いわけがない」と“きっぱり”、共演者らから「面白くないわけがないでしょ?」と突っ込まれ、「もう何を言ってもダメですよね」とがっくりと肩を落としていた。

ウナギノボリ

 映画は、岡田ユキオさんのマンガ「MOTEL」が原作。山奥にありながら「シーサイド」と名付けられた場末のモーテルに偶然集まった男女11人に起こる一晩の物語。103号室に泊まるインチキ美容クリームのセールスマン・亀田(生田さん)の元に、部屋を間違えたコールガールのキャンディ(麻生さん)がやってくる。そのまま商売をしようとたくらむキャンディに対し、亀田は美容クリームを売りつけようとする。202号室には借金3000万円を踏み倒そうと逃げている男・朝倉(山田さん)がおり、ニコニコ金融の相田(玉山さん)、舎弟のチー坊が追ってくる。203号室には、妻に金髪のかつらを着けられ、どぎつい化粧をされた太田(古田新太さん)、102号室にはキャバクラ嬢を旅行に誘い出すことに成功した石塚……四つの部屋での出来事が絡み合い、物語がハイテンションで進んでいくというコメディー。成海さんは朝倉が連れている女・留衣を演じ、温水さんは相田が呼んだ“伝説の拷問職人”のぺぺを演じる。

 生田さんは撮影で「“一人ベッドシーン”があって、絡むより恥ずかしい思いをしました。(仕上がりは)一人でやったと言わなきゃ分かんない。1分間ぐらいもだえつづけました」と明かした。麻生さんは、生田さんを「ネコみたい。いい意味で敬語を使わないし、ぐっと距離を縮めてくれたので助かりました」と評していた。

 舞台あいさつには石塚役の池田鉄洋さん(39)、チー坊役の柄本時生さん(20)、キャバクラ嬢役の山崎真実さん(24)も登場した。映画は6月5日から、全国公開される。(毎日新聞デジタル)

映画 最新記事