富野由悠季:ドラマ「日本のいちばん長い夏」に出演 終戦語る陸軍大将演じる

「日本のいちばん長い夏」の一場面。
1 / 1
「日本のいちばん長い夏」の一場面。

 人気アニメ「機動戦士ガンダム」の“生みの親”富野由悠季監督(68)が、ジャーナリストの鳥越俊太郎さん(70)、マンガ家の江川達也さん(49)ら計13人の文化人とドラマ「日本のいちばん長い夏」(NHK)に出演することが分かった。放送は7月31日、BSハイビジョンで午後8時~同9時50分。同ドラマは8月7日から全国ロードショーされるほか、出演者らが自身の父親の戦争体験などをどのように語り継いできたかなどを紹介する関連番組が7月11日に放送予定。

ウナギノボリ

 同ドラマは、1963年に雑誌「文芸春秋」の編集者・半藤一利さんが主催して行われた終戦を語る座談会をドラマ化。迫水久常、佐藤尚武、富岡定俊、今村均、大岡昇平、池部良ら、第二次世界大戦の終戦時に政府の中枢や陸海軍の要職にあった人物、中国や南方の前線にいた人物、沖縄戦や東京の空襲を生き延びた人物ら28人が参加した座談会の様子を描き、ポツダム宣言発表後から終戦に至る昭和20年の“長い夏”を浮かび上がらせる。

 富野監督は、陸軍大将でラバウルに赴任していた今村均、鳥越さんは終戦時に陸軍中将・内閣総合計画局長官で御前会議にも出席した池田純久、江川さんはミャンマー(現ビルマ)に出兵した会田雄次を演じる。ほかにジャーナリストの田原総一朗さん、フリーアナウンサーの松平定知さん、作家の林望さん、国際弁護士の湯浅卓さん、落語家の立川らく朝さんらが出演している。

 堤啓介プロデューサーは、文化人の起用について「話題性がある」ことに加え、「戦争中に少年時代を過ごしたり、父親が戦争に行ったという方々ばかり。個人的な戦争、あるいは父親に対しての思いがある人々に座談会の肉声を語っていただくとよりインパクトをもって伝わると考えた」とコメント。ドラマについては「(当時の人々が)どう行動して何を考え、そして戦後をどう生きようとしたかを語り合った座談会。昭和38年に語った言葉を忠実に再現している。当事者たちの肉声を大切に考えた」と語り、「戦後65年たって戦後体験は風化し、個人が語った言葉は忘れ去られている。戦後の世代は、戦争に行った自分たちの父親の話をまともに聞いてこなかったのではないか。昭和38年の時点に戻り、父親たちの世代がどういう思いで生き抜いていたのか耳を傾け、その肉声を次の世代に語りつぎたい」と話した。

テレビ 最新記事