ゲーム1週間:「ミク痛車」が出陣! 「ポケモン」が初のウェブ連動

ゲームソフト「初音ミク プロジェクト ディーヴァ 2nd」の痛車とアドトラック
1 / 1
ゲームソフト「初音ミク プロジェクト ディーヴァ 2nd」の痛車とアドトラック

 1週間のゲームのニュースをまとめて紹介する「ゲーム1週間」。今週(10~16日)は、ゲームが発売される「初音ミク」の「痛車」出陣式の話題や「ポケットモンスター」の最新作が初めてウェブと連動するニュースなどが注目を集めた。

ウナギノボリ

 13日、PSP用ゲームソフト「初音ミク プロジェクト ディーヴァ 2nd」(29日発売予定)のPRのために、「初音ミク」のイラストを車体にデザインした「痛車」2台と、アド(広告)トラックの“出陣式”がセガ本社で開かれた。声を担当した声優の藤田咲さんも出席し、「プロジェクト ディーヴァ セカンドに乾杯!」と音頭を取り、初音ミクのイメージカラーに合わせた「緑だるま」に目を描いた。

 15日、人気ゲーム「ポケットモンスター」が、最新作「ブラック・ホワイト」(9月18日発売予定)で、ウェブサイトと本格的に連動できるようになることが明らかになった。ゲーム中のポケモンをウェブサイトに連れてきて、パソコン上で遊ぶことができ、その結果がゲームにも反映されるというもので、シリーズ初の試みとして話題を集めそうだ。

 15日、人気アイドルグループ「AKB48」の研究生でつくる新ユニット「ミニスカート」がCGキャラクターとして登場するアーケード用ゲーム「プリティーリズム・ミニスカート」(タカラトミー)が、東京ビッグサイトで開幕した「東京おもちゃショー」で発表された。「プリティーリズム ミニスカート」は、カードの代わりに宝石のような7色の「プリズムストーン」が手に入るゲーム機。「ミニスカート」は10月の第2弾からCGキャラクターとして登場予定で、テーマ曲に合わせた「リズム遊び」のゲームが楽しめるようになる。7月中旬から全国で設置予定。(毎日新聞デジタル)

ゲーム 最新記事