松山ケンイチ:「研一です」台湾で熱烈歓迎も名前が誤記 気になり逆質問

「ノルウェイの森」の台湾でのプロモーションの合間に“台北の原宿”といわれる西門町を訪れた松山ケンイチさん
1 / 1
「ノルウェイの森」の台湾でのプロモーションの合間に“台北の原宿”といわれる西門町を訪れた松山ケンイチさん

 映画「ノルウェイの森」(トラン・アン・ユン監督)が17日から台湾で公開されるのに先立ち、主演の松山ケンイチさんが台北市で開かれた15日のプレミア試写会、16日の会見に登場した。各地で熱烈な歓迎を受けた松山さんだったが、会見中、看板の名前の文字が一文字違っていることに気付き、「ところで、なんで台湾では僕の名前が一文字、本名と違うんですか?」と逆質問する一幕もあった。

あなたにオススメ

 15日に台北市の松山空港に降り立った松山さんは、ファン50人とマスコミ20人が待つ到着ゲートで黄色い声援を浴びながら車に乗り込みホテルへ移動。現地マスコミの取材を精力的にこなした後、夜には台湾でトップクラスの映画館「ヴィエ・ショウ・シネマズ」でのプレミア試写会に出席した。

 松山さんは「僕は松山ケンイチです。メリークリスマス!」と北京語であいさつ。「台湾に来るのは『L change the WorLd』以来2度目になりますが、『ノルウェイの森』を経験して、心も体も一回り大きくなって台湾に来れてうれしいです。前回も今回もあまり観光する時間はないのですが、現場で(撮影監督の)マーク(・リー・ピンビン)さんがお茶を持参してよく飲んでいて、台湾はお茶が美味しいと聞いているので、今回は試してみたいです」とコメントした。

 16日には世界的に有名な台湾のホウ・シャオシェン監督がプロデュースした「台北フィルム・ハウス」で開かれた会見に出席。出演者が日本人で、トラン監督はベトナム系フランス人、リー・ピンビンさんは台湾出身と国際的な環境での撮影現場について聞かれると「英語やフランス語、中国語と言葉の壁は、違いは最初感じていましたが、撮影が進むにつれ、みんなの感覚が似てくることを感じました。会話をしなくても分かり合える感じがしていました」とスタッフとの一体感を強調した。

 会見での質疑応答中、会場の看板に「松山健一」と書かれていることに疑問を感じた松山さんは「僕の本名は“研一”で“けん”の字が違うんですよね。研究熱心な子になるようにと親が付けてくれた名前なので、気になって今回言わせてもらったんですけど……」と問いかけると、司会者は「台湾のみんなが松山さんが健康であるように考えて付けさせていただいたのでは」と切り返し、「おそらく最初の通訳者が間違えて付けたんだと思います。今回の主催者を責めないであげてください」と現地スタッフを慌てさせた。

 「ノルウェイの森」は87年に出版され、現在までに国内発行総累計部数は1095万部を突破、36カ国の言語に翻訳された村上春樹さんの世界的ベストセラー。親友を自殺で失った主人公のワタナベ(松山さん)が、直子(菊地凛子さん)と緑(水原希子さん)の2人の女性らと出会い、再生していく姿を描いた。9月に行われたベネチア国際映画祭でコンペティション部門に出品され、50の国と地域で上映が決まっている。日本では11日に全国で公開された。(毎日新聞デジタル)

映画 最新記事