綾乃美花:初CMの演技は謙虚に50点 スマホデビューの高校生役

スマホ用ウェブフィルタリング普及啓発の新CMキャラクター発表会に登場した綾乃美花さん
1 / 1
スマホ用ウェブフィルタリング普及啓発の新CMキャラクター発表会に登場した綾乃美花さん

 「ミスマガジン2011」準グランプリで、歌手の田原俊彦さんの長女、綾乃美花さん(17)が有害サイトから子どもを守るスマートフォン向けウェブフィルタリングアプリ普及のテレビCMキャラクターに決定し、7日、KDDIホール(東京都千代田区)で行われた新CMキャラクター発表会に登場。CMで披露した学生服姿で登場した綾乃さんは初CMでの演技の点数を聞かれると、首をかしげながら「う~ん……。50点?」と謙虚に答え、もし次にCMに出るなら「清涼飲料水とか、バレンタイン生まれなのでチョコレートのCMに出たいです」と話した。将来の夢を聞かれると「歌って踊れる俳優さんになりたいです」と答えたが、記者に「トシちゃんみたいな?」と切り替えされると、あわててマスクを付け直し、報道陣を盛り上げていた。

ウナギノボリ

 綾乃さんは、中学生のころから安全のために携帯電話を持ち、今はスマホで「ナメコを育てるアプリにはまっています」と紹介しつつ「通話は上限が決まっているので、極力長く話さないようにしています」と家庭での携帯ルールを明かした。「携帯電話について(父親の)田原俊彦さんから注意は?」という質問には“定番”のマスクを装着して、質問を“フィルタリング”したが、「アプリやり過ぎて怒られることはないです」と笑顔で答えた。

 撮影については「スタッフの多さにびっくり。緊張したんですけれど、楽しんで演技することができました」と自信を見せた。CMを初めて見て、「すごい……。テレビに流れると思うと不思議な気持ちです」と感想を漏らしていた。

 アプリは情報セキュリティーメーカー「デジタルアーツ」の「i−フィルター for Android」「i−フィルター for iOS」で、1日の使用時間や閲覧可能なカテゴリ設定、アプリのフィルタリングができるソフト。新CM「初スマ家族会議編」では、綾乃さんがスマホデビューする女子高校生役を演じ、スマホ使用の是非を巡る家族会議で、国会答弁をイメージし「このサイトの閲覧許可を。ためになるサイトだってあります!」と未成年者代表として主張。母親が「認めません!」と保護者代表の意見で応戦する中、審査委員長の父親が、「iーフィルター」なら細かい設定で両方の思いが解決できると仲介し、「スマホ買うなら『i−フィルター』」とアピールする……という展開。CMは9日から、関東エリアで放送。(毎日新聞デジタル)

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画