ココリコ・田中:NBAプレーオフ「全試合見たい」 “K・ガーネット愛”で優勝予想は「セルティックス」

「ココリコ」の田中直樹さん
1 / 1
「ココリコ」の田中直樹さん

 米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが29日(現地時間28日)から開幕した。WOWOWでは28日に特別番組「NBAプレイオフ直前スペシャル ウェスタンカンファレンス」が放送され、バスケットボール好きのお笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが生出演。「プレーオフが待ちきれないですね。いよいよ始まるんだっていう緊張感高まってきましたね。全試合見たい」と早くも興奮気味に語る田中さんに話を聞いた。(毎日新聞デジタル) 

ウナギノボリ

 田中さんは、何気なく見た試合中継の面白さに引き込まれ約10年前からNBAを見るようになったといい、ミネソタ・ティンバーウルブズ時代からのケビン・ガーネット選手(現ボストン・セルティックス)の大ファン。プレーオフについても、「ガーネットのファンなのでセルティックスに注目してみていくと思います。あとはシカゴ・ブルズ、マイアミ・ヒートがどんな戦い方をしていくのか。セルティックスはガーネットを中心にベテランのチームだし、若い勢いのあるチームとベテランのチームがどう戦うのかという見方も面白いですね」と熱く語る。

 プレーオフ注目のチームには、オクラホマシティー・サンダーを挙げた。「爆発したら本当止められへんのじゃないかと思うし、面白いチーム。ケビン・デュラントとラッセル・ウェストブルック、そこにデレック・フィッシャーというベテランが加わって、最後のピースがはまったと言われてますし、そのバランスの取れた感じを含めて面白いと思う。ぼくはサンダーが面白いプレーオフを作ってくれるんじゃないかなあと期待してますよ」と力説、NBAファイナル(決勝)進出を予想した。

 イースタンカンファレンスについては、「難しいですね。希望を言うとファンなんでセルティックスなんですけど、堅い予想で、(NBAファイナルは)ヒート対サンダーになっちゃうんですよね。もちろん、ブルズ対サンダーも見たいし、スパーズ対ブルズみたいなカードも面白いと思う」と考えをめぐらせる田中さん。優勝予想を聞くと、「“穴”までは行かないと思うんですけど、第1候補はセルティックスで。厳しいかもしれないけど、好きなチームに一喜一憂するっていうのは、すごく幸せやし、それもスポーツの醍醐味。そういう意味でもセルティックスに頑張って優勝してほしい。でも客観的に見たらヒートが来るかな」と分析していた。

 プライベートでは2児の父親の田中さん。自宅でもNBAの試合中継を見るが、「子供にも見せたりしてたんですけど、3歳ぐらいの子に、『このセンターは5ファウルだから……』とか熱く語りすぎてしまったことがあって……。バスケットをやらせたいなあとは思いますけど、サッカーがやりたいらしいです」と苦笑い。また、ガーネット選手を見たさに、米国・ミネソタへの家族旅行を計画したものの、妻から「寒いところは嫌」と断られたと明かしつつ、「今ならボストンなんで、アクセスもミネソタよりいいし、ガーネットもそんなに長くは(現役で)いないでしょうから。見に行きたいですねえ」と実感を込めていた。

 「初めて何の知識もなくても、本当にスポーツとして試合としてすごく面白いスポーツだと思うので、普通に見ていただいても、プレーオフは迫力も全然違うし、面白いと思うんですが、何か1人好きな選手とかチームとか見つけて見ると、またプレーオフの楽しみ方も違いますし、本当に選手たちは、ここを戦うために、ここのために備えて来ているので、その戦いが今から始まるので、選手とか全然知らなくてもいいのでちょこっと見てもらいたいですね。1クオーター見るだけで、引き込まれると思います」と熱いメッセージを送っていた。

 NBAプレーオフは、レギュラーシーズンの上位16チームが、6月のファイナルに向けてトーナメント方式で戦う、短期決戦ならではの熱い戦い。WOWOWでは注目の試合を放送するほか、カンファレンス・ファイナルとファイナルは、全試合生中継を中心に放送予定。毎週月曜午後11時半からは「週刊NBAアクション」も放送中。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画