映画興行成績:「踊る大捜査線」ファイナルが首位 早くも興収10億円突破

「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」の聖地・お台場での舞台あいさつの様子
1 / 1
「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」の聖地・お台場での舞台あいさつの様子

 10日発表された8、9日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、15年間の歴史に幕を下ろし、ファイナルを迎える織田裕二さん主演の「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」が初登場首位を獲得した。7日に全国452スクリーンで公開され、公開3日間で早くも80万人を動員し、興行収入も10億円を突破する大ヒットスタートとなった。

ウナギノボリ

 2位は和月伸宏さんのマンガが原作で佐藤健さんが主演を務めた映画「るろうに剣心」で3週連続首位はならなかった。3位は前週と同様で高倉健さんが6年ぶりに主演を務めた「あなたへ」、4位は米マーベルコミックのヒーローたちが集結したアクション映画「アベンジャーズ」で前週から二つ順位を落とした。

 5位にはハリウッド俳優、デンゼル・ワシントンさん主演の映画「デンジャラス・ラン」が初登場。全国248スクリーンで公開され、40歳以上の男性客を中心に人気を集め、土日2日間で約7万人を動員し、興行収入は約9200万円だった。そのほか新作は、松たか子さんと阿部サダヲさん主演の「夢売るふたり」が7位に初登場。全国166スクリーン公開で、土日2日間の成績は約6万人を動員、興行収入約7800万円だった。

 1位の「踊る大捜査線 THE FINAL」は、湾岸署管内の国際環境エネルギーサミットの会場で発生した誘拐殺人事件から始まる。犯行には警察が押収した拳銃が使用され、所轄の捜査員には一切情報が与えられず、第2の殺人が発生。捜査の過程である嫌疑がかけられた青島(織田さん)に辞職勧告があり……というストーリー。室井役の柳葉敏郎さん、すみれ役の深津絵里さん、真下役のユースケ・サンタマリアさんらおなじみのメンバーに加え、物語の鍵を握る犯人・久瀬役にSMAPの香取慎吾さんが出演している。

 5位の「デンジャラス・ラン」は、世界36カ国に指名手配を受ける世界的犯罪者にして、伝説の元CIAエージェント、トビン・フロスト(ワシントンさん)と、新米CIA職員のマット・ウェストン(ライアン・レイノルズさん)の2人が、正体不明の敵に追われながら次の隠れ家を目指す32時間の逃避行を描くサスペンスアクション。7位の「夢売るふたり」は、「ゆれる」(06年)や「ディア・ドクター」(09年)で知られる西川美和監督の最新作。火事で営んでいた小料理屋を失った夫婦が選んだ再出発の手段は、妻(松さん)が計画し、夫(阿部さん)が女をだます“結婚詐欺”だったが、うその繰り返しはやがて、女たちや夫婦の間にさざ波を立て始める……というストーリー。(毎日新聞デジタル)

1位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

2位 るろうに剣心

3位 あなたへ

4位 アベンジャーズ

5位 デンジャラス・ラン

6位 プロメテウス

7位 夢売るふたり

8位 映画 ひみつのアッコちゃん

9位 最強のふたり

10位 おおかみこどもの雨と雪

映画 最新記事