薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
今年最も輝いた男性に贈られる「GQ メン・オブ・ザ・イヤー 2013」に選出された予備校講師の林修さん、脚本家の宮藤官九郎さん、俳優の堺雅人さん、作家の朝井リョウさんが22日発売の男性向けライフスタイル誌「GQ JAPAN」1月号(コンデナスト・ジャパン)で表紙を飾っていることが21日、明らかになった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同誌では“今年の顔”として同賞を受賞し、タキシードに身を包んだ4人に独占インタビューを行っている。GQ メン・オブ・ザ・イヤーは、同誌が毎年選出しているもので、米国をはじめ、英国、ドイツ、インド、中国、韓国など世界17カ国(13年予定)で実施している。日本では06年から実施しており、今年で8回目を迎え、18日に東京都内で授賞式が行われた。
「GQ JAPAN」1月号は580円。デザイナーのトム・ブラウンさんデザインのミニサイズ(縦4センチ、横6.6センチ)のスターバックスカードが特別付録となっている。(毎日新聞デジタル)
モデル・俳優として活動する窪塚愛流(あいる)さんの初の写真集「窪塚愛流 1st 写真集 Lila」(小学館、A4判、128ページ。3850円)が話題だ。窪塚さんの20歳から21歳…
11月20日に初フォト&エッセー「瞳のまにまに」(講談社)を発売したテレビ東京の田中瞳アナウンサー。「視聴者の皆さんはもちろん、制作側にも信頼されるアナウンサーになりたい」と語る…
テレビ東京系の人気バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」(土曜午前11時半)の4代目アシスタントや、経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」(月~木…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」のテレビアニメ第2期「懐玉・玉折」に登場する高専時代の五条悟らをデザインし…
タレントの黒柳徹子さんの著書「窓ぎわのトットちゃん」(講談社)が、「最も多く発行された単⼀著者による自叙伝」として12月14日、ギネス世界記録に認定された。1981年3月6日に刊…
2025年03月31日 06:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。