謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
講談社は9日、月刊マンガ誌「別冊少年マガジン」を電子書籍化し、同日発売の5月号から配信することを明らかにした。掲載される作品や内容は紙媒体と同じで発売日も同一。価格も紙媒体と同じ540円(税込み)になる見通し。バックナンバーも配信する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
講談社は書籍の電子化に力を入れており、既に「週刊モーニング」や「月刊アフタヌーン」「ITAN」などもデジタル配信している。別冊少年マガジンの電子書籍化については「保管に場所をとる」「重くて持ち歩けない」という読者からの意見を受け、「もっと手軽に手にとって楽しんでほしい」という思いから電子版の配信を決定した。
別冊少年マガジンは2009年9月に創刊。アニメ化もされた「惡の華」、「銀河英雄伝説」などで知られる田中芳樹さんのファンタジー小説を「銀の匙 Silver Spoon」の荒川弘さんがマンガ化した「アルスラーン戦記」、実写映画化もされる大ヒット作「進撃の巨人」などが連載されている。電子書籍第1弾となる5月号では単行本「進撃の巨人」の最新刊13巻の続きが読める。
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するバーダックのフィギュア「ドラゴンボールアライズ 大猿バーダック」(プレックス)が発売される。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映で、入場者特典第1弾として「煉獄杏寿郎バー…
集英社のマンガ誌「週刊少年ジャンプ」、マンガアプリ「少年ジャンプ+」の連載作品の好きなページをTシャツやトートバッグに加工できるサービス「少年ジャンプ+TシャツSHOP」で、Tシ…
さくらももこさん原作のアニメ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」と靴下専門店「靴下屋」がコラボした靴下が、5月2日に発売されることが分かった。それぞれのキャラクターがデザインされた8…
2004~08年に少女マンガ誌「ちゃお」(小学館)で連載されたあらいきよこさんの人気マンガ「ビューティーポップ」が、約17年ぶりに連載を再開することが明らかになった。新作「ビュー…