「ファミコン」の愛称で知られる任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」のゲームソフトをレビューした「超超ファミコン」(太田出版)が22日、発売された。昨年発売された「超ファミコン」に続く第2弾。「ドラゴンクエスト」シリーズの“生みの親”である堀井雄二さんのインタビューも収録している。
あなたにオススメ
“あの頃”のジャンプ:実写ドラマ化も話題「ウイングマン」 1983年を振り返る
「超超ファミコン」は、第1弾「超ファミコン」で取り上げなかった「パックマン」や「マッピー」「魔界村」といったゲーム史に残る名作だけでなく、酷評されて「クソゲー」と呼ばれた作品も合わせて約60本のレビューを掲載した。「ポパイ」のレビューでは「マリオになりそこねたセーラー服男」、「ボンバーマン」では「パソコンゲームのリメークだった」などと、ゲームに精通している著者ならではの分析、うんちくを披露している。
堀井さんのインタビューでは、1980年代後半の「週刊少年ジャンプ」で人気を博したゲーム紹介コーナー「ファミコン神拳」、ゲーム開発の舞台裏などに触れている。
著者は、アニメ専門誌「オトナアニメ」(洋泉社)のスーパーバイザーを務める多根清史さんら3人。単行本(ソフトカバー)で288ページ。価格は1296円(税抜き)。
11月20日に初フォト&エッセー「瞳のまにまに」(講談社)を発売したテレビ東京の田中瞳アナウンサー。「視聴者の皆さんはもちろん、制作側にも信頼されるアナウンサーになりたい」と語る…
テレビ東京系の人気バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」(土曜午前11時半)の4代目アシスタントや、経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」(月~木…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」のテレビアニメ第2期「懐玉・玉折」に登場する高専時代の五条悟らをデザインし…
タレントの黒柳徹子さんの著書「窓ぎわのトットちゃん」(講談社)が、「最も多く発行された単⼀著者による自叙伝」として12月14日、ギネス世界記録に認定された。1981年3月6日に刊…
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第32回「小牧長久手の激闘」が、8月20日に放送される。家康(松本さん)は秀吉(ムロツヨシさん)側の1…