上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
宮沢りえさん(41)主演のWOWOWの連続ドラマ「グーグーだって猫である」(犬童一心監督)の放送が、18日にスタートする。2008年に小泉今日子さん主演で映画化され、ヒットした原作マンガを連続ドラマ化するもので、映画版と同じく犬童監督が手がける。「宮沢りえでやれば、理想のグーグーがやれるんじゃないかという勘からスタートした」と話す犬童監督に、宮沢さんの魅力や映画版とのちがいについて聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、飼い猫とのいとおしい日々を描いた大島弓子さんの自伝的マンガが原作。原作の世界観を踏襲しながら、連続ドラマとして新たなアプローチで再構築するオリジナルストーリーで、愛猫の死に揺れるマンガ家・麻子を宮沢さんが演じる。脚本は、映画「婚前特急」「わたしのハワイの歩きかた」の高田亮さんで、挿入歌は歌手のUA(ウーア)さんの「パレード」。
宮沢さんといえば、1987年に「三井のリハウス」のCMに白鳥麗子役で登場し注目を集め、1988年に「ぼくらの七日間戦争」で映画デビュー。その後、トップアイドルの一人として人気を集め、CMやドラマなどに出演。映画「たそがれ清兵衛」で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞するなど数々の賞に輝いている。
宮沢さんを「40歳になってちがう魅力がすごい出てきていた」「40代独特の美しさがある」と評する犬童監督は、撮影現場での宮沢さんについて「ものすごくちゃんとスターだけど、今まで仕事をした俳優の中で一番、ある意味普通の人。たぶん、逆に自信があるんですかね」と印象を語る。「自信」の理由に宮沢さんの「舞台経験」を挙げ、「(宮沢さんはここ最近)10年間くらい舞台をずっとやってきて、自信がすごく出たんだと思う」と分析する。
犬童監督によると、「舞台を始めたのが遅かった」という宮沢さんは、「舞台空間で自分が自由でいられるためには、とにかくいっぱい舞台をやってみないと、自由になれないんじゃないかと思った」という考えのもと、ひたすら舞台の仕事を続けたという。結果、「自信」につながったといい、宮沢さんを撮影している犬童監督自身も「撮っていてすごく楽しい。ちゃんと台本を読んでるので全然不安がない」と大絶賛。「(演出家の)野田(秀樹)さん、蜷川(幸雄)さんが、宮沢さんに出てほしくてしょうがないというのが痛いほどわかる。なんでもこの人でやりたくなりかねない。本当にすごいと思う」と賛辞を送っていた。
ドラマ版について、「僕の中では原作にすごく近く撮ったつもり」と話す犬童監督。原作はエッセイマンガということから、「映画は一つのストーリーを語らないといけないので意外とやりづらい」と話すが、ドラマ版は1話ずつということで、「原作のやってみたいエピソードを振り分けた」と振り返る。視聴者に対しては、「絵と音で楽しめる映像作品としてのテレビドラマを作りたかったので、そういうふうに楽しんでもらえれば。宮沢りえの映像作品はなかなかないので、41歳の宮沢りえがどれくらい魅力的なのか見てほしい」とアピールした。
「グーグーだって猫である」は、18日からWOWOWプライムで毎週土曜午後10時放送。全4話で、初回は無料放送。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。4月5日は第1週「人間なんてさみしいね」(3月21~4月4日)を振り…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
立教大(東京都豊島区)の入学式が4月3日に行われ、6日に放送開始する連続ドラマ「いつか、ヒーロー」(ABC・テレビ朝日系、日曜午前10時15分)のキャストの桐谷健太さん、宮世琉弥…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第5回が4月4日に放送され、主人公・のぶの幼少期を演じる子役の永瀬ゆずなちゃんの演技に…