アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
9月に終了した10~20代の男女の共同生活を追うテレビ番組「テラスハウス」(フジテレビ系)が「テラスハウス クロージング・ドア」として映画化され、2015年2月14日に公開されることが10日、明らかになった。映画化の発表とともに公式サイトで特報と予告編動画も公開された。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
同番組の太田大、松本彩夏・両プロデューサーは映画化の経緯について「『テラスハウスで、やり残したことは“卒業”』。番組開始当初から最後まで唯一テラスハウスで暮らし続けた菅谷哲也のこの一言で、その続きを描くことに思い至りました」とコメントしている。
「テラスハウス」は“青春密着リアリティーショー”として、2012年10月~14年9月に放送。10~20代の男女6人のシェアハウス生活を追う内容で、これまで、歌手のchayさんやタレントの筧美和子さん、モデルの今井華さん、AKB48の北原里英さん、CDデビューした写真家の今井洋介さんら総勢22人の若者が出演した。
9月29日に放送された最終回は、“てっちゃん”こと菅谷さんがテラスハウスの扉を開け、何かを見つけたような驚きの表情を浮かべるという意味深なラストで終えたが、映画では扉の向こうに待っていた「本当のラスト」の日々が描かれるといい、同局は「てっちゃんがあの扉を開けてから『卒業』までの日々を、相変わらず、ただただ記録したものです」としている。
公開された特報と予告編は、テラスハウスを出ようとした菅谷さんがドアを開け「えっ」とリアクションするシーンからスタート。菅谷さんの「おれ(テラスハウスを)出るんですよ」という言葉に「でも、テラスハウスは終わらないみたいで」と意味深な発言をする女性や、キッチンで料理を作る菅谷さんの隣に立つ新たな住人が登場。また、「“モテキ”来た」とうれしそうに話す菅谷さんや「新入り2人が可愛くて」と話す今井(洋介)さん、「テラスハウスに行きたいんだ」と話す島袋聖南さんのほか今井(華)さんや筧さんなどこれまでの出演者も登場している。
太田、松本・両プロデューサーは「『テラスハウス』は恋人や友人はもちろん、または見ず知らずの人々とSNSなどで互いの感想をシェアしながら見ることができる番組でした。でも、最後の最後は、劇場という閉ざされた場所で、大切な人とともに、または『テラスハウス』を好きでいてくださる方々同士で、同じ時間と空間で思いをシェアしていただきたいと願い、映画という形にさせていただきました」とコメントしている。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…
2025年02月16日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。