劇場版 呪術廻戦 0
劇場版 呪術廻戦 0
3月19日(水)放送分
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)88」の「コスプレエリア」では、人気キャラクターに扮(ふん)したコスプレーヤーが自慢の衣装を披露している。今回は、劇場版アニメが大ヒットしている「ラブライブ!」のコスプレーヤーが多く見られた。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「ラブライブ!」のコスプレーヤーは、10代後半や20代前半の女性が多く、初めてコスプレをするという人も多かった。同作は、主人公のアイドルが着るライブ衣装の種類のバリエーションが豊富で、劇場版アニメ用、スマートフォン用ゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」などさまざまな衣装のコスプレーヤーが見られた。
コスプレタレントの綾川ゆんまおさんは、「ラブライブ!」のコスプレーヤーについて「コスプレ初心者で初めてやってみたという人も多い。ウィッグやカラーコンタクトが安くなったのに加え、『ラブライブ!』は既製のコスプレ衣装も手に入りやすいことから、初心者でも簡単にコスプレを楽しめる」と説明。また「『ラブライブ!』はスクールアイドル(高校生のアイドル)ということもあり、若い人がキャラクターに共感しやすいようです。キャラクターの個性もそれぞれで、お気に入りのキャラクターも見つけやすいのかもしれません」と話している。
ほかにも人気ブラウザーゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」のコスプレーヤーの姿が多く見られたほか、「艦隊これくしょん-艦これ-」も人気を集めていた。
コミケは、1975年に始まったマンガやアニメ、小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。コスプレは近年“長もの”と呼ばれる小道具の使用を認めたり、撮影が可能なエリアを拡大するなどルールを変更された。コミケでコスプレをするには1日当たり800円の登録料が必要。
人気デュオ「ゆず」が、テレビアニメ「ポケットモンスター」の新章「メガボルテージ」のオープニングテーマ(OP)「GET BACK」を担当することが分かった。ゆずがアニメの主題歌を手…
2000~04年に放送されたテレビアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」が放送開始25周年を迎えることを記念したPVがYouTubeで公開された。テレビアニメシリーズ8作品、劇…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」の新たなビジュアル「お隣の天使様・小悪魔様」が公開…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」の第11話「みらいの決断」が、ABCテレビ・テレビ朝…
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」と「ヒロアカ」のコ…