栗山千明:「サントリー1万人の第九」で詩を朗読「緊張した!」

「サントリー1万人の第九」で詩を朗読した栗山千明さん=MBS提供
1 / 21
「サントリー1万人の第九」で詩を朗読した栗山千明さん=MBS提供

 女優の栗山千明さんが6日、大阪城ホール(大阪市中央区)で開催された師走恒例の「サントリー1万人の第九」で詩を朗読した。合唱参加者1万人と、観客およそ4000人が、「ベートーベン交響曲第9番(第九)」の演奏を前に静まり返る中、パープルのドレスに身を包んだ栗山さんは、ピンスポットを浴び、「第九」の原詩であるシラーの「歓喜に寄せて」の翻訳「よろこびのうた」を朗読。その余韻を引き継ぐようにして、佐渡裕さんの指揮で演奏が始まった。

あなたにオススメ

 栗山さんは翌7日、独占動画インタビュー取材に応じた。気さくに質問に応じる栗山さんだったが、本番は「やっぱり、当然ながら緊張しました。胃が痛かったです」と感想を語った。数々の映画やドラマ、舞台を経験してきた栗山さんでも、1万4000人の観衆を前に、ライブで失敗の許されない朗読は、やはり大きなプレッシャーとなったようだ。

 さらに、「朗読が終わって、改めて1万人の第九の合唱を聴いたときは、自分の読んだ詩を1万人の方々が声を合わせて歌っているというのは、何ともいえない感動があって、鳥肌が立ちました。本当にうるっときました」と興奮冷めやらぬ様子だった。

 いつもの、役柄を演じる舞台や映画、ドラマなど「お芝居」で「役として舞台に立つ」仕事とは異なり、今回は詩を「伝える」という役割。お芝居では、相手役と会話し、向き合うため、ずっと観客に見られているという感情を忘れられることもあるが、今回は、会場中央に一人で立ち、360度観客に囲まれた状態で表現することで、より「見られている、聴かれている」という実感があったという。緊張はしたが「ぜいたくな経験だった」と話した。

 そんな栗山さんの趣味は、アニメやマンガ、ゲームで、今、はまっている作品を聞くと、「西尾維新さんの大ファン」といい、放送中の<物語>シリーズの「終物語」を「何度も何度も同じ回を見ながら、癒やされている」とか。さらに、同シリーズの続編「傷物語」が、来年、劇場版が公開されるのが「何よりも楽しみ」と仕事を頑張る糧になっていることを明かした。

 「サントリー1万人の第九」は、今年で33回目。1983年に始まった世界最大規模の合唱コンサート。総監督・指揮は佐渡裕さんがつとめ、全国1万4161人の中から選ばれた1万人の合唱団が熱唱した。

 オープニングアクトには、昨年デビューした中高生の実力派ボーカルグループ「Little Glee Monster」が、第九のメロディーをゴスペルで披露。そのほか、欧州を中心に活躍する若きクラシック奏者、ピアニストのアリス・紗良・オットさんと、チェリストの石坂団十郎さんが出演、華やかに演奏した。司会はフリーアナウンサーの羽鳥慎一さんとMBSアナウンサーの豊崎由里絵さんが務めた。

 「サントリー1万人の第九」の模様は、23日午後1時55分から毎日放送(MBS)の特別番組「1万人の第九presents サワコ・又吉のクラシックなんて怖くない♪」で放送される。

写真を見る全 21 枚

芸能 最新記事