謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
青野春秋さんのマンガ「俺はまだ本気出してないだけ」の主人公・大黒シズオが、厚生労働省の広報キャラクターに就任したことが明らかになった。若者の就労支援を目的にした支援機関「地域若者サポートステーション」(サポステ)の事業認知度アップと利用者拡大キャンペーンの一環で、シズオが若者の就労をサポートする。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「俺はまだ本気出してないだけ」は、マンガ家になる夢を追いかけながら、アルバイトとサッカーゲームに明け暮れる中年男性のシズオと、家族の日常を描いた作品。小学館のマンガ誌「月刊IKKI」(休刊)で2005~2012年に連載され、2013年に実写映画化もされた。
キャンペーンでは、作品名のタイトルを使って「キミはまだ本気出してないだけ」のキャッチフレーズで、大黒シズオが登場する動画30秒CM(5種)を3月まで順次配信するほか、特設サイト(http://honki.mhlw.go.jp/)では、青野さんのインタビュー記事などのコンテンツを順次公開する。またファミリーマートなどの全国500店舗のコンビニエンスストアにパンフレットを置き、全国160カ所の駅にポスターを貼り出しアピールする。
シズオ起用の狙いについて、同省キャリア形成支援課は「最新のサポステの認知度は13.2%しかなく、関心を持って必要とあれば活用してもらうのが狙い。キャッチコピーは『若者にもっと本気出して頑張れ!』と言いたいわけでない。サポステはその良き伴走者でありたいという思いを込めている。サポステでの支援を通じ充実した職業生活を送れるよう、私たち厚労省が『本気』で取り組んでいきたい」と話している。
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するバーダックのフィギュア「ドラゴンボールアライズ 大猿バーダック」(プレックス)が発売される。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映で、入場者特典第1弾として「煉獄杏寿郎バー…
集英社のマンガ誌「週刊少年ジャンプ」、マンガアプリ「少年ジャンプ+」の連載作品の好きなページをTシャツやトートバッグに加工できるサービス「少年ジャンプ+TシャツSHOP」で、Tシ…
さくらももこさん原作のアニメ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」と靴下専門店「靴下屋」がコラボした靴下が、5月2日に発売されることが分かった。それぞれのキャラクターがデザインされた8…
2004~08年に少女マンガ誌「ちゃお」(小学館)で連載されたあらいきよこさんの人気マンガ「ビューティーポップ」が、約17年ぶりに連載を再開することが明らかになった。新作「ビュー…