アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
BS11の報道番組「ウィークリーニュースONZE」は13日、米国生まれの詩人、アーサー・ビナードさんが、伝統や文化を守る日本人に会いに行くシリーズ「アーサー・ビナードの日本人探訪」で、東京電力福島第1原発事故から5年間で、30万枚以上の写真を撮影してきた福島市の高校教師、赤城修司さんを紹介する「今の日本を福島のレンズで切り取る作家」を放送する。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
赤城修司さんは、福島市で高校の美術教師を務めている。原発から約60キロ離れた福島市は避難指示が出ていないが、赤城さんは、事故直後に放射線量が上昇してから、市内全域で進められる除染作業を定点で撮影し続けている。
除染で削られた表土を学校の校庭に埋め、表土の仮置き場の横で子供たちが遊ぶ。その後も続く除染作業をカメラで切り取りながら、その矛盾を発信し続ける赤城さんの思いに、ビナードさんが迫る。
放送は13日午後6時から、キャスターは元村有希子・毎日新聞編集委員と田野辺実鈴さん。コメンテーターはジャーナリストの山路徹さん。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
2025年02月16日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。