薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
1990年代に話題を集め、今年25周年を迎える人気作「美少女戦士セーラームーン」の初の公式ファンクラブ(FC)このほど発足し、記念イベントが10日、東京体育館(東京都渋谷区)で行われた。セーラームーン/月野うさぎ役の声優・三石琴乃さん、リメーク版のアニメ「セーラームーンCrystal」の主題歌を歌うアイドルグループ「ももいろクローバーZ」らが登場し、約2600人のファンが熱狂した。三石さんは「まさに今日、ファンクラブの発足で、時空を越えて皆さんとここで集まれたこと、奇跡です。ファンクラブ、盛り上がってくれなきゃ、月に変わっておしおきよ!」と名ぜりふとともにあいさつした。
イベントは、公式FC「Pretty Guardians(プリティー・ガーディアンズ)」の発足を記念して開催。三石さんやももクロのほか、テレビアニメの第5シリーズ「セーラースターズ」でセーラーギャラクシア役を務めた声優、歌手の堀江美都子さん、タキシード仮面/地場衛役の野島健児さんらが出演。ライブやトークショー、4月から配信を開始したアニメの第3期「セーラームーンCrystal」の第2話の先行上映、お宝グッズ抽選会などが行われた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ライブでは、ももクロが「Crystal」の1~2期の主題歌「MOON PRIDE」「月虹(げっこう)」の2曲を披露。また、三石さんが、テレビアニメ「セーラースターズ」の最終回のせりふを再現し、堀江さんが主題歌「セーラースターソング」をカバーするコラボも実現。堀江さんは3期の主題歌「ニュームーンに恋して」も初披露した。イベントの最後には出演者と、原作の担当編集者の小佐野文雄さん、ファンによる主題歌「ムーンライト伝説」の合唱も行われた。
「美少女戦士セーラームーン」は、1992~97年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子さんの人気マンガ。テレビアニメ化やミュージカル化もされ、一世を風靡(ふうび)した。また、2012年には20周年プロジェクトが発足し、「セーラームーンCrystal」が制作され、4月からニコニコ動画で新シリーズがスタートしている。
イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの画集「美樹本晴彦画集『MACROSS』」(KADOKAWA)が3月31日に発売された。発売を記念して、描き下ろし特別イラストが公…
サンリオのキャラクターとサントリー食品インターナショナルとのコラボ企画「サンリオキャラクターズ AR ボトルキャップコレクション」が、4月1日にスタートした。コンビニエンスストア…
テレビアニメ「世界名作劇場」シリーズの「ロミオの青い空」の全33話が、4月1日からYouTubeで順次無料配信される。同作の舞台が、再演されることを記念して、無料配信されることに…
ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」が、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とコラボした商品「ミャクミャクマンチョコ」が4月8日から発売される。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のエープリルフール企画として、新感覚の学園謎解きゲーム「薬屋のひとりご…
2025年04月01日 13:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。