東海発の5人組男性アイドルグループ「MAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)」(マジプリ)が、若者に海外渡航の魅力を伝えるプロジェクト「セントレア旅プロジェクト」のPR大使に就任し、2日に中部国際空港(セントレア)で行われたイベントに出席した。イベント内で行われた就任式で、任命状とたすきを授与されたリーダーの平野泰新さんは「(初めての海外旅行への)不安を払拭(ふっしょく)できるように、僕らの活動を通して、海外旅行の良さや楽しさを、これから思う存分皆さんにPRしていきます」と意気込んだ。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
また同グループのメンバーは、2015年にオーディションで選出されており、セントレアで最終選考会が行われたことから、メンバーの大城光さんは「(最終選考会は)1年と少し前のことなんですが、今でも思い出すたびに緊張します!」と振り返った。また平野さんは「ここに来る度に、その時の気持ちを思い出せるし、結成の場所なのでボクたちにとっては特別な場所です」と語った。
イベントの最後にはスペシャルライブを行い、得意のアクロバティックなパフォーマンスを交えながら、10月に発売される新曲「Over The Rainbow」など3曲を披露した。マジプリは今後、出演する番組やイベント、ウェブやSNSなどで海外旅行をPRする。
同プロジェクトは、中部国際空港利用促進協議会が実施。事務局は、マジプリの起用理由について「(マジプリの)ファン層とセントレア旅プロジェクトがアプローチを強化したい海外渡航未経験者、ビギナー層が重なること」や、東海3県を中心に活動するマジプリの起用で「地域連携の強化につなげられること」、マジプリが冠番組で毎週海外旅行を体験しており「「旅との親和性が高くイメージアップにつなげられること」を挙げている。
この日は、夏の海外旅行「夏旅」をテーマとしたイベント「イモトのWiFi presents セントレア夏旅フェス」で、海外用データ通信レンタルサービス「イモトのWiFi」(エクスコムグローバル)の宣伝部長であるイモトアヤコさん、同サービスのPR大使である倉持明日香さんも出席。約1500人の観客が集まった。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
アイドルグループ「乃木坂46」の与田祐希さんの3冊目の写真集「ヨーダ」(光文社)が、2月22日、23日に福岡PayPayドーム(福岡市中央区)で行われる卒業コンサート会場で販売さ…