1975年にスタートした特撮ドラマ「スーパー戦隊シリーズ」が、第40作「動物戦隊ジュウオウジャー」の9月11日放送で、累計2000回を達成することが分かった。大台達成を記念して、9月4、11日の放送で、2011~12年放送の第35作「海賊戦隊ゴーカイジャー」の全メンバーが登場し、“後輩”のジュウオウジャーと共演する。ゴーカイジャーの特殊スキルで、過去のスーパー戦隊シリーズの戦士に自由に変身できる「ゴーカイチェンジ」の力を駆使して、歴代の戦士も登場する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
また、エンディングテーマもスペシャルバージョンとして「海賊戦隊ゴーカイジャー」のエンディングテーマ「スーパー戦隊ヒーローゲッター」の最新版が放送される。歴代スーパー戦隊に関する歌詞に織り込んだ楽曲で、「ゴーカイジャー」以降のスーパー戦隊を加え、アップデートした内容になる。
「動物戦隊ジュウオウジャー」で風切大和(ジュウオウイーグル)を演じる中尾暢樹さんは「この2000回記念放送が『動物戦隊ジュウオウジャー』の年に重なっていることを光栄に思いました。僕が生まれる前から続いているスーパー戦隊シリーズをつないでいけることに幸せを感じていて、本当に支えて下さってる皆さまに感謝しています。今までの歴史を僕達が引き継いで次に繋いでいけるよう『動物戦隊ジュウオウジャー』をより一層盛り上げていきたいと思っていますのでこれからも応援、よろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」のキャプテン・マーベラス(ゴーカイレッド)役の小澤亮太さんは「放送回数が2000回、そして、40作目の節目に出演させていただけることをとてもうれしく思います。この放送でスーパー戦隊の歴史や素晴らしさを感じてもらえたらうれしいです。久々に派手に行きますので楽しんでください」と話している。
スーパー戦隊シリーズは1975年4月5日に第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」がスタート。第40作「動物戦隊ジュウオウジャー」は、人間と動物の顔、人間の体を持つジューマンが、敵である無法者集団・デスガリアンから地球を守るため、戦う姿が描かれている。テレビ朝日系で毎週日曜午前7時半に放送中。
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」と、昨年「GReeeeN」から改名した「GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)」の楽曲「キセキ」のコラボミュージッ…
1975~77年に放送されたスーパー戦隊シリーズ第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」が、4月5日に放送開始50周年を迎える。これを記念して、劇場版「秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として、宮崎遊さん、鈴木崚汰さんが出演することが分か…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)の観客動員数が247万人を突破したことが分かった。興行収入は30億円に迫…