アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
シンガー・ソングライターの嘉門達夫さんと読売テレビの森たけしアナが18日、“公認”応援歌「崎陽軒シウマイ弁当の歌」と森アナが司会を務める朝の情報番組「朝生ワイドす・またん!」のお天気ソングの発表会を大阪市内で開いた。森アナは、出席した同社の担当者に必死にCMへの起用を売り込んだが、「社に持ち帰らせていただきます」と笑顔でかわされた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
曲は、森アナと親交があった嘉門さんが、昨年11月に発売された森アナ初の著書「森ちゃんの今日もゆるゆる」(PHP研究所)を読んで、「(本のタイトル通り)ゆるゆると書いてあるんですけども、崎陽軒のことだけ妙に熱が高い!」と、森アナのシウマイ弁当への愛を感じ、「この思いは、歌にしないといけない」と勝手に曲の制作を決定した。
7月に完成した曲は、行進曲のようなリズミカルな曲調で、「新幹線で西を目指すとき、なくてはならないパートナー」とシウマイ弁当への思い入れを歌い、シウマイの食べ方や売り切れていたときのうちひしがれた思いなどがつづられ、最後は「関西でも買えるようにしてー!お願いー!!愛してるよー!!」と締めくくられている。「朝生ワイドす・またん!」で、崎陽軒の公認を受けずに放送された後、2人が9月30日に横浜市の崎陽軒本社を訪問。突然の提案に困惑する野並直文社長の前で熱唱して公認を得た。
また、“世界初”と自称するお天気ソングは、その日の予報ごとに、「晴れ」「雨」「曇り」「雪」「それ以外」の5通りに曲が変わるもので、森アナが直々に嘉門さんに依頼した。「雨」は「雨が降る~」と悲しげに歌い、「晴れ」は陽気なカントリー調で「おはよ~さん~ ハレホレヒレハレ!」というイントロ。「曇り」は歌手の山本リンダさんの大ヒット曲「こまっちゃうナ」に引っかけて、「曇っちゃうな~」という歌い出しになっている。
発表会は、番組スタッフが始発の新幹線で新横浜駅から買ってきたという崎陽軒のシウマイ弁当が振る舞う“ランチショー”形式で、番組で募集した50人の一般視聴者が参加。軽快な森アナの生トークと、嘉門さんの替え歌も披露され、約2時間にわたって盛り上がった。コーラスで参加した諸國沙代子アナは「初めのメロディーを聞くだけで、その日の天気がわかる!」と画期的なお天気ソングを絶賛していた。
「朝生ワイドす・またん!」は毎週月〜金曜日午前5時20分から放送。お天気ソングは、午前6時11分ごろの「辛坊のニュース講座」冒頭のお天気コーナーで使われている。また、読売テレビの公式YouTubeチャンネル「ytv Channel」で配信される予定。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。