アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
女優の工藤夕貴さんが、石川、岐阜、福井県にまたがる白山に登った様子が、中部地方の絶景を特集するテレビ番組「中部ネイチャーシリーズ」(NHK総合、中部7県で放送)で29日に放送される。今回、初めて白山に登った工藤さんは、登山前に「緊張しますが、山の神様に感謝しつつ登りたい」と語っており、番組では、工藤さんが白山を登って自然を目の当たりにし、感激する姿などが映し出される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
工藤さんは、国際的な映画のほか、昨年放送の連続ドラマ「山女日記」で登山ガイドを演じたり、山登りを“疑似体験”できる自然紀行番組「にっぽん百名山」のナビゲーターを務めたりするなど、山を舞台にした活動も行っている。
白山のイメージを「高山植物がきれいで、信仰を集めてきた神々しいイメージがある」といい、白山では、落差70メートル以上にもなる滝や、100度近い熱水が噴き出す噴泉塔、咲き乱れる高山植物などを目の当たりにした。番組の予告では工藤さんが「自然の力って圧倒的ですよね」と目を潤ませるような場面もある。
また同日は、登山を趣味とするエッセイストの華恵(はなえ)さんが、冬、春、夏に北アルプスの槍・穂高連峰を訪れた様子も放送。華恵さんは今回のベストシーンとして、太陽の光がのびて柱のように見える「太陽柱(たいようちゅう)」や、岩の筋「擦痕(さっこん)」を挙げ、番組の魅力を「これから山を始める方も、もともと山好きの方も、誰もが楽しめると思いますし、立ち止まるからこそ見られる景色がたくさん登場しますので、皆さんそれぞれに何か発見があると思います」と語っている。
「中部ネイチャーシリーズ」は、NHK名古屋放送局が2013年から放送しており、今年は9月に山、10月に海を取り上げる。工藤さんと華恵さんが登場する山をテーマにした回は「槍・穂高と白山~雪と水がつくる絶景をたずねて~」と題して29日午後7時半から放送。海をテーマにした「伊豆半島と能登半島~潮流が生んだ奇跡の絶景旅~」は10月20日午後7時半から放送する。また11月には、二つの番組を再編成した番組「躍動する大自然 奇跡の絶景ストーリー」をBS1で放送する予定。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する志田彩良さん。演じるのは、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)の同級生で幼なじみの小…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で脚本を担当している中園ミホさん。主人公・のぶ(今田美桜さん)の夫となる嵩(北村匠海さん…
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演する連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)第2話が4月26日に放送される。第2話では正門さん…
2025年04月26日 10:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。