任天堂の「ファイアーエムブレム」シリーズと、コーエーテクモゲームスの「無双」シリーズが“融合”した「ファイアーエムブレム無双」(コーエーテクモゲームス)が発売された。ニンテンドースイッチとNewニンテンドー3DS向けで、「ファイアーエムブレム」シリーズの「新・暗黒竜と光の剣」「覚醒」「if」から英雄たちが多数参戦する。
今作は「無双」シリーズの軽快なアクションをベースに、「ファイアーエムブレム」の世界観を再現した。プレーヤーは数々の英雄たちから4人のキャラクターを選択し、さまざまなミッションをこなしていく。英雄たちの進行ルートや操作キャラクターは、戦況に応じて変更可能だ。
ゲームの舞台は、異界の門から出現した魔物によって王城が陥落したアイトリス国。王城から脱出を果たした先王の子、シオンとリアンは、強大な闇の勢力を追い払うために、数々の冒険を進めていく。
剣は斧(おの)、斧は槍(やり)、槍は剣に強いという「ファイアーエムブレム」シリーズでおなじみの特徴「3すくみ」のシステムは健在。攻撃を重ねると蓄積される「覚醒ゲージ」や「無双ゲージ」を発動させると、敵に大きなダメージを与えられる。メインのストーリーモードに加え、原作の名シーンを追体験したり、英雄同士の対話を鑑賞できる「絆会話」などの要素も加わっている。別売りの「アミーボ」と連動させると特別な武器が入手できる。
ファイアーエムブレム無双(NS・New3DS) CEROレーティングC(15歳以上対象) 任天堂 NS版:7800円(税抜き) New3DS版:6800円(同) 9月28日発売
TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さん...
スマートフォン用RPG「Fate/Grand Order(FGO)」に登場するルーラー/アルトリア・ペンドラゴンのフィギュアが、...
怪獣映画「ゴジラ」シリーズのスマートフォン向けゲーム「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」がサービス...
ゲームやアニメが人気の「ポケットモンスター」シリーズとユニクロのTシャツブランド「UT」がコラボした子供服「ポケモン めざせポケ...
アニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズの毎年恒例となった夏のイベント「デジフェス2022」が7月30日に立川ステージガーデン...