ワンピース エッグヘッド編
第1136話 “くまの人生”
7月13日(日)放送分
今年で歌手デビュー50周年を迎える“アニソン界の帝王”水木一郎さんが7日、東京都内でバースデーライブを開催した。この日で70歳を迎えた水木さんは、ロボットアニメ「マジンガーZ」や「グレートマジンガー」といった「マジンガー」シリーズの楽曲のみで構成されたステージを2時間半にわたって展開。盟友・堀江美都子さんらゲストを加え全28曲が披露され、「マジンガーZ」のことを「僕の血、体の一部」と言い切る水木さんの渾(こん)身の「愛しているゼーーーット!」で幕を閉じた。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
バースデーライブは6、7日と2日間にわたって開催。この日の公演タイトルは「水木一郎 バースデーライブ2018【マジンガーSP】」で、約500人のファンが来場した。タイトルの通り、楽曲は「マジンガーZ」や「グレートマジンガー」、ラジオドラマおよびOVA作品「マジンカイザー」のオープニングやエンディング、挿入歌と、“マジンガー尽くし”となり、新作劇場版アニメ「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」(志水淳児監督、13日公開)のオープニングとして新たにアレンジされた「マジンガーZ INFINITYバージョン」も披露された。
客席から「アニキ!」と声がかかると、水木さんは「いくつになってもアニキって呼ばれるのはうれしい。きっと10年後もアニキなんでしょうね」とじみじみする一幕も。途中「来年は3デイズで!」というファンからの要望を「年齢を考えろよ!」と冗談交じりに一蹴してみせた水木さんだが、「スゲー、楽しかったです。3デイズ、できるかも」と最後は余裕の笑み。年齢を感じさせないパワフルなパフォーマンスで会場を魅了した。
「マジンガーZ」などを手掛けた作曲家の渡辺宙明さんも客席からライブを見守り、水木さんは「作曲した本人が目の前にいるのに間違えることはできないと緊張しました」と本音をポロリ。一方、渡辺さんは「自分(の曲)ながらほれぼれしました。いいコンサートをやっていただいて本当にうれしい」と、自画自賛を交えて水木さんをねぎらっていた。
「マジンガーZ」は、地球の平和を守るため、主人公・兜甲児がスーパーロボット「マジンガーZ」を操り、世界征服をたくらむ悪の天才科学者Dr.ヘルが作り出した機械獣軍団と戦う……というストーリー。テレビアニメは1972~74年に放送された。
新作劇場版アニメ「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」は、マジンガーZや光子力研究所の仲間の手により地球に平和が戻ってから10年後が舞台。パイロットを離れ、科学者になった甲児は、ある日、富士山地中に埋まった超巨大遺跡インフィニティと、そこから現れた謎の生命体リサに遭遇する。時を同じくして、Dr.ヘルは謎の復活を遂げ、無限の可能性を秘めるインフィニティで、かつての野望を完遂しようとしていた……というストーリー。
A-1 Pictures、Psyde Kick Studioによる新作オリジナルアニメ「グロウアップショウ ~ひまわりのサーカス団~」が制作され、2026年に“開幕”することが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のえんじゅさんのライトノベル「神の庭付き楠木邸」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった。田舎の一軒家を舞台に、管理人…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が7月18日に公開されることを記念して、東…
中西モトオさんの人気ファンタジー小説が原作のテレビアニメ「鬼人幻燈抄」の第14話「妬心の現身」が、7月14日からTOKYO MXほかで順次放送される。第14話から新章「幕末編」に…
音楽ユニット「TM NETWORK」と人気キャラクター「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」とのコラボグッズが発売されることが分かった。TM NETWORKの小室哲哉さん…