対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
俳優の鈴木亮平さん主演のNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の初回が7日に放送され、平均視聴率は15.4%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。昨年の「おんな城主 直虎」の初回16.9%には届かなかった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。
西郷の盟友で生涯のライバルとなる大久保利通(正助)を瑛太さん、西郷が心酔する薩摩藩主・島津斉彬を渡辺謙さんが演じ、西郷の3番目の妻・岩山糸役で黒木華さん、斉彬の養女・篤姫役で北川景子さんも出演する。
第1回「薩摩のやっせんぼ」は15分拡大で放送。天保11(1840)年、薩摩の国が舞台。西郷小吉(渡邉蒼さん)は、大久保正助(石川樹さん)など町内の仲間たちと学問や剣術を切磋琢磨(せっさたくま)する日々を過ごしていた。「妙円寺詣り」という藩最大の行事で、小吉たちは一番乗りで寺に到着し、褒美をもらう。そこで薩摩藩の世継ぎである島津斉彬(渡辺さん)と運命的な出会いをする小吉だが、後日、恨みを持った他の町の少年から刀で肩口を切られ、二度と剣が振れなくなってしまう……という展開だった。
NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送される。
NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」(総合、金曜午後10時)。4月25日は、“選”として「浅草アンダーグラウンド」を再放送する。
アイドルグループ「日向坂46」の4期生単独の冠番組となる音楽バラエティー「日向坂ミュージックパレード」(日本テレビ)の新シリーズが、5月8日にスタートすることが分かった。
連続ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(TBS系、金曜午後10時)の第2話が、4月25日に放送される。主演の間宮祥太朗さんは主人公の新米弁護士・宇崎凌を演じている。第1話の放送…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月25…
2025年04月25日 18:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。