対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
カイ(EXO)さんが9日、東京都内で開かれた主演を務めるWOWOWの連続ドラマ「連続ドラマW 春が来た」の完成披露試写会&舞台あいさつに登場した。ドラマのオファー後から日本語を特訓したというカイさんは、劇中やこの日の舞台あいさつで見事な日本語を披露。同席した倉科カナさんから「好きな日本語のせりふは?」と質問されると、「借金してました」と答え、倉科さんらキャスト陣から「なんで?」と突っ込まれ、客席からも笑いが起こった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
倉科さんは「カイくんが(撮影の合間に)『借金してました』と練習しているのは見ました」と明かし、一番難しかった日本語について、カイさんは「(倉科さんの役名の岸川)直子。イントネーションが大変でした」と答えて、再び観客を笑わせた。
舞台あいさつには、高畑淳子さん、佐野史郎さん、河合勇人監督も出席。河合監督は「カイさんは最初日本語が話せなかったので、ドラマではモノローグで(台本を見ながら)語っていただこうと思っていた。ところが日本語が上手になったので『じゃあ本当にしゃべってもらおう』となった」と明かしていた。
「連続ドラマW 春が来た」は、向田邦子さんの短編「春が来た」が原作。デパートの下着売り場で働く31歳の独身販売員・直子は、韓国人のカメラマン、イ・ジウォン(カイさん)と出会い、その日をきっかけにジウォンの存在は直子の家族を少しずつ変えていく……というストーリー。WOWOWプライムで13日から毎週土曜午後10時放送。全5話で初回は無料放送。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。