アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
「ダウンタウンDX」などを手がけた名物プロデューサーで、読売テレビの編成企画部長の西田二郎さんが総合演出を担当する新番組「ドローン絶景紀行 空を散歩しません?」の放送がスタートした。ドローンで撮影した全国各地の絶景映像に、NJ名義でプロミュージシャンとしても活動している西田さんが作曲した交響曲が流れるという演出で、専門家も「自由な発想からの仕上がりに驚嘆」と評価するコンテンツに仕上がっている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
新番組は、安全に配慮すれば素晴らしい映像を生み出せるドローンの可能性を伝えようと、ドローンでクリエーティブな映像を撮影するドローングラファーの大前創希(おおまえ・そうき)さんの監修で、多くのドローングラファーが全国各地の雄大な自然や歴史のある建物、名所などをドローンを駆使して撮影した絶景映像を、京都フィルハーモニー室内合奏団が演奏する西田さん作曲の交響曲に乗せて紹介するというもの。
約10分間の不定期放送で、第1回は23日に放送され、「朝日」をテーマに北海道美瑛町の広がる大地に太陽が昇る瞬間や、雲をたたえる神奈川県箱根町の箱根山、静岡県三島市の三嶋大社の朝などを紹介。第2回は24日に「城」をテーマに、小田原城(神奈川県小田原市)や弘前城(青森県弘前市)の映像をまとめた。第3回は31日深夜4時6分から、「桜」をテーマに、富士山を望む河口湖の桜や夜桜で有名な山形市馬見ケ崎さくらラインの映像が放送される。4月以降、「鉄道」「波」「花火」などをテーマに計10本が放送される予定。
京都フィルハーモニー室内合奏団の小林明理事長は「テレビの世界で枠にとらわれずにさまざまな企画を実行している姿に共感し、自由な発想から紡ぎ出されるNJの音に毎回驚かされる。モーツァルトやベートーベンも、それまでの習慣やルールをぶっ壊して素晴らしいものが残りました」と絶賛。西田さんは「空を散歩するイメージで、力強さと、浮遊感を合わせたメロディーができた。京都フィルには、空を浮遊するイメージで演奏してもらいました」と話し、演奏会開催にも意欲を燃やしている。
昨年7月から、テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)で気象情報コーナーを担当している細川栞さん。システムエンジニアから、気象予報士に転職したという異色…
テレビ朝日のバラエティー番組「帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ」が4月6日午後7時から放送される。群馬・栃木・茨城という北関東3県から、番組が厳選した6軒の大…
「第33回橋田賞」(橋田文化財団主催)が4月6日発表され、「橋田賞」に2024年度前期のNHK連続テレビ小説「虎に翼」と主演の伊藤沙莉さんが選ばれた。2024年に放送された連続ド…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
2025年04月06日 08:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。