対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の鈴木亮平さんが21日、東京・羽田空港で行われたNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」のJAL特別塗装機の就航セレモニーに出席した。明日22日にはドラマの第15回「殿の死」が放送されるが、“殿”こと島津斉彬役の渡辺謙さんとの思い出を聞かれ、「僕は渡辺謙さんからいろいろなことを盗みたくて、座り方から脚の組み方一つまで質問させていただいた。(渡辺さんも)ぽろぽろっと教えてくれるようになって、最後の方は細かいところまでアドバイスしていただけた」と振り返った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
また鈴木さんは第15回の見どころについて、「どこの殿とは言いませんが、どこかの殿が亡くなります(笑い)。その亡くなり方が“えっ?”てなるような演出になっていて、まずそこを楽しみにしておいていただければ」と力を込めた。
「西郷(せご)どん」特別塗装機(ボーイング767-300型機)は、機体の後方左右に主人公の西郷吉之助(鈴木さん)を中心に、盟友の大久保正助(瑛太さん)、斉彬(渡辺さん)、篤姫(北川景子さん)に岩山糸(黒木華さん)が並んで描かれている。運航期間は11月末まで。東京と札幌、大阪、福岡、鹿児島、沖縄を結ぶ路線などで運航する。
鈴木さんは「西郷どん」の地元・鹿児島に向かう初便に搭乗する約130人をお見送りし、「(搭乗者の中に)うちの兄貴夫婦と仲良くしているという方もいました」と笑顔で明かした。
「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…
元テレビ東京アナウンサーの森香澄さんが、4月24日にスタートするMBS「ドラマ特区」枠(木曜深夜0時59分ほか)のドラマ「年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます」で、ダン…
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…