なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
女優の波瑠さん主演の連続ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第4話が10日、放送される。今度の「未解決事件」は、15年前の主婦の神隠し事件で、9桁の謎の数字がカギを握る。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第4話は、ショップ店員の長瀬真智(吉井怜さん)が山中の橋から転落して意識不明の重体になった。その女性の車から採取された毛髪のDNAが、15年前に行方不明になった主婦・藤田里美(真飛聖さん)と一致。里美は代議士の夫・晃一(堀部圭亮さん)と息子2人と共に祭りに行き、神隠しのように姿を消してしまった。矢代朋(波瑠さん)は捜査に乗り出し、真智の車から見つかった9桁の数字が蔵書の資料コードだと推測する。そして鳴海理沙(鈴木京香さん)は、里美が息子たちに託した手書きのレシピを見て「字が泣いている」と言い出す……という展開。
ドラマは、麻見和史さんの小説「警視庁文書捜査官」(角川文庫)が原作。「倉庫番」と揶揄(やゆ)されている警視庁捜査1課「特命捜査対策室」第6係(文書解読係)を舞台に、強行犯係から異動した体育会系の熱血刑事・朋が、対人関係が苦手ながら“文書解読のエキスパート”の理沙と組み、現在と過去の事件を一気に解決していく……という内容。
俳優の高石あかりさん主演で、今年の秋スタートを予定している2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ」の番組ロゴが発表された。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の特別番組「ありがた山スペシャル」が、4月27日に放送され、平均視聴率(ビデオリサ…
俳優の広瀬アリスさん主演の連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第3話が、4月26日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯5…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月28日に放送され、番組の最後に明日29日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第21回が4月28日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の担任・黒井雪子を演じる瀧…