対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
「ドラゴン桜」の三田紀房さんの人気マンガ「インベスターZ」が連続ドラマ化されることが30日、明らかになった。映画「ちはやふる」やドラマ「anone」(日本テレビ系)などに出演した清水尋也さん主演で、テレビ東京の深夜ドラマ枠「ドラマ25」(金曜深夜0時52分)の7月期に放送される。清水さんは連ドラ初主演で、投資に目覚めた天才高校生役を「気負い過ぎず楽しく演じられれば」と話している。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
原作者の三田さんは「え? ドラマにするんですか? てか、できるんですか?」と実写ドラマ化に驚きを隠せず、「実在の社名とかどうするの? 企業経営者の出演は? いやあ、テレビ東京、思い切ったことするなあ……。 どうせやるなら、ドラマの常識をブッ壊してください。メチャクチャ楽しみにしています!」と期待を寄せている。
「インベスターZ」は、2013年6月から17年6月までマンガ誌「週刊モーニング」(講談社)で連載され、コミックスは累計100万部を突破している人気マンガ。主人公の財前孝史が、進学校「道塾中学高等学校」で「投資部」に所属し、学校経営のために株式投資を始めるというストーリー。「リアル世界」も魅力で、ドラマにも実在の有名企業や社長たちが続々と登場するといい、詳細は主人公が所属する投資部のメンバーと共に今後、発表される。
ドラマを手がけるテレビ東京の工藤里紗プロデューサーは「今回の一番の注目は、原作通り『リアル人(びと)』がガンガン登場するところです!」と力を込める。
「投資部メンバーは役を背負いながら、普通に話題の会社に行き、社員が実際に働いている中でドラマを撮影、社長にも登場していただきます。テレ東ですとWBS、ガイア、カンブリアなどで取材慣れしている社長でも、ドラマとなると 話が違います。役者が本人役を演じるドラマやモキュメンタリーはありますが『インベスターZ』は、ドラマのキャラクターはフィクション、でも社長はノンフィクションという、架空とリアルの融合。まさに『ベンチャー的ドラマ』です」とアピールする。
主演の清水さんは「初のドラマ主演ということでありがたいのと同時にプレッシャーも感じましたが、気負い過ぎず、楽しく演じられればいいなと思いました」といい、「演じる上では、周りのキャラが強いので、それに対するリアクションやツッコミを武器に、受けつつも倍で返すことを意識しました。『お金』や『投資』のことをこんなに楽しく学べるドラマは、今作以外、存在しないと思います。 ぜひご覧ください」と呼びかけていた。
錦織一清さんが、4月12日午後9時から放送のバラエティー番組「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」(BS日テレ)に出演する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第10回が4月11日に放送され、本編後に公開された次週第3週「なんのために生まれて」の…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月15日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。育児と家事に奮闘する専業主婦・村上詩穂を…
俳優の藤原竜也さんが、4月11日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。9年前に亡くなった演出家の蜷川幸雄さんとの思い出や少年時代などを語り、40…