なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
ロックバンド「銀杏BOYZ」の峯田和伸さんが、俳優の池松壮亮さん主演の連続ドラマ「宮本から君へ」(テレビ東京ほか)の第11話(22日深夜0時57分)にカメオ出演していることが分かった。原作マンガのファンで、ドラマの第1話放送後には自身のインスタグラムで感想を寄せていた峯田さんは、「原作がすごい好きなので、今回は実写化ってことで本当に少しでも関われただけで、僕としては光栄です」とコメントしている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
峯田さんは主演の池松さんについて「僕の大好きな人」といい、11話の撮影時に会ったときのことを「池松君の顔が、1カ月ぶりくらいに会ったんですけど、すごく良い顔つきになっていたので、多分、すごく良い作品になるんだなと思いました」としみじみ。さらに「池松壮亮という一人の青年が、平成の終わりを、時代を背負って、ドラマの中でぶん殴り続けている。何を。欺まんを。不自由を。俺を。もうそういうことじゃないんです」とドラマへの思いを明かしている。
また峯田さんは「真利子(哲也)監督は、作品は見たことあったんですけど、お会いするのは初めてで、ちょっとだけでも出演できて良かったなと思ってます」と振り返っていた。
ドラマは、1990年代前半に多くの若者を魅了した新井英樹さんの同名名作マンガが原作。文具メーカー「マルキタ」の新人社員で、恋と仕事に不器用な宮本浩が、営業マンとして、人間として成長していく青春ストーリー。
第11話は、大手製薬会社・帝皇製薬との取引を巡るライバル会社ニチヨンとの勝負をどうしても諦めきれない宮本(池松さん)は、粘り強い交渉の結果、無事に商品サンプル完成させる。帝皇製薬に提出するには、仲卸業者ワカムラ文具の島貫部長(酒井敏也さん)が書く見積書が必要で、提出期限ぎりぎりの午後2時に時間をもらうが……という内容。
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第4話「天狗-風祭監志-」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“…
車田正美さんの人気マンガが原作のアニメ「聖闘士星矢」に登場するジェミニサガのフィギュア「Figuarts Zero Touche Metallique ジェミニサガ」(バンダイス…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の第2弾PV「シネフォト部活動中!」がYouTubeで公開された。“シネフォト部”によるオープニングテ…
2025年04月27日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。