対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の鈴木亮平さんが主演を務めるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第29回「三度目の結婚」が5日に放送され、タイトル通り、主人公・西郷吉之助(鈴木さん)の三度目の結婚が描かれた。吉之助の“3人目の妻”となった岩山糸(黒木華さん)は初恋が成就した形で、「糸どん、見事に初恋を実らせた」「糸どん、よかったねー!」「ほんとよかった~、糸どん」「糸さぁ、よかったね」といった祝福の声が視聴者から上がった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第29回「三度目の結婚」は、一橋慶喜(松田翔太さん)への不信感を強めた吉之助(鈴木さん)は、一蔵(瑛太さん)に倒幕への決意を語る。一方、西郷家の人々は、そんな吉之助に「嫁を」と願い、周囲も「これ以上ない相手」として幼なじみの糸(黒木さん)を薦めるが、前の結婚で子供ができず離縁されていた糸は、「自分は吉之助にふさわしくない」と固辞するが……という展開だった。
同回からは、アイドルグループ「AKB48」兼「NGT48」の柏木由紀さんが、西郷家の次男・吉二郎(渡部豪太さん)の妻・園役として初登場。身重&いきなりの出産に「ゆきりん、いきなり妊婦か」「ゆきりん初登場からの~いきなりの出産」などの声も。さらに石橋蓮司さん演じる川口雪篷も再登場し、西郷家に集まった吉之助の“お嫁さん候補”の前で「いっそ、わしを嫁にせえ~」と迫る場面もあり、「嫁は雪篷さあに決定」「おしかけおっさんずラブ」「もうおっさんでいいじゃん」とファンは反応していた。
「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)の最終第11話が3月31日に放送された。新島(見上愛さん)と与呉(一ノ瀬颯さん…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)と、“働く…
LPGA女子ゴルフツアーの「Tモバイル・マッチプレー」が米ラスベガスの「シャドー・クリークGC」で4月3日(日本時間)に開幕。WOWOWでは、同日午前7時から連日生中継し、WO…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。春生(リリー・フランキーさん)から心麦(広瀬さん)に向け…
お笑いコンビ「ロッチ」が、4月2日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。“お笑い界の裁縫王子”の異名を持つコカドケンタロウさん(46)が、ミシン…
2025年04月02日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。