上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
俳優の内野聖陽さんが4日、テレビ東京の天王洲スタジオ(東京都品川区)で行われた主演ドラマ「日経ドラマスペシャル『琥珀の夢』」(同局系)の会見に、共演の檀れいさん、西田敏行さんらとともに登場した。サントリー創業者・鳥井信治郎の人生を描くドラマで、鳥井をモデルにした主人公・鳴江萬治郎を演じた内野さんは「こんなにも密度の濃い作品を……明治から始まって大正、昭和にわたる激動の時代を生きた男の話を、素晴らしいキャストの方々とご一緒できて、現場は本当に充実感であふれていました」と振り返った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
内野さんは、撮影時のエピソードを聞かれると「西田さんとの共演シーンで、西田さんが遊ばれるんです。萬治郎がワイン作りに成功して、これからウイスキーを始めたいと師匠に言いに行くシーンで『やめなはれ』と言われて、『やってみなきゃできるかできへんか分かりゃしまへん やろ!』と食いつくんです。その時に西田さんが遊ばれてきて。(アドリブで)『絶対俺のこと年取ったと思ってるやろ!』と。そこで笑いをこらえるのが大変だったんですけど……。遊んでいただいてありがとうございます(笑い)」と語った。
萬治郎の妻・サトを演じた檀さんは「内野さんが西田さんに遊ばれたとおっしゃっていたんですけど、私は内野さんに遊ばれました(笑い)」と“暴露”。「台本にはないことをされるので……新婚時代にきつねうどんを作って夜中の夜食でもというシーンがあるんですけど、突然私に食べさせようとするんです。何も言わないで突然されるので、私の中で“恥ずかしい”しかなくて!」と明かしつつ、「でも、そういう内野さんがいろいろな形でお芝居を広げてくださったので、とても深みがでましたし、それはいろいろな部分で助けられたなと思っています」と語った。
ドラマは伊集院静さんの長編小説「琥珀の夢 小説 鳥井信治郎」(集英社)が原作。明治12(1879)年、大阪船場の釣鐘町の一角で、米穀問屋「鳴江商店」を営む父・義兵衛と母・ちよの次男として生まれた鳴江萬治郎が主人公。13歳で薬種商を営む「小南理助商店」の丁稚(でっち)奉公に出た萬治郎は、そこで洋酒と出合い、店主の理助とともに葡萄(ぶどう)酒の開発に関わることになった。数年後、20歳になった萬治郎は洋酒の商いを始めようと思い立ち、兄・千恵蔵から贈られた軍資金を手に神戸へ向かう……というストーリー。5日午後9時放送。
NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」のアクタ共和国編(月曜午後10時50分)。4月28日は 「アクタ共和国」(2)と(3)が連続放送される。あらすじ…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第3話が4月27日に放送された。終盤で、新米AD・本橋悠介を演じる「なにわ男子」の道枝駿佑さんがはにかむ場面が登場…
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアさんが、4月28日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。指定難病の特発性大腿骨頭壊死症と26歳の時のオート…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話(4月24日放送)の見逃し配信再生数が108万回を突破した(TVer DATA M…
俳優の池波志乃さんが、4月29日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。昨年5月に夫で俳優の中尾彬さんが81歳で亡くなった。最近やっと…
2025年04月28日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。