人気マンガ「ろくでなしBLUES」や「べしゃり暮らし」などで知られる森田まさのりさんが6日、東京都内で開かれた漫才コンテスト「M-1グランプリ2018」の準々決勝に、お笑いコンビ「漫画家」として登場。東京会場の58組の中で唯一アマチュアとして残った森田さんは、コンビの長田悠幸さんとジャンプのマンガネタを披露して会場を沸かせた。
森田さんは漫才が始まると「ONE PIECE(ワンピース)の尾田栄一郎です。尾田君みたいにちやほやされたい!」と自虐ネタからスタート。長田さんが「ろくでなしBLUESは伝説のヤンキーマンガ」と持ち上げるものの、森田さんは「(書店の)どこにも置いてないやん。(同じ時期に連載した)『SLAM DUNK(スラムダンク)』や『幽☆遊☆白書』は(愛蔵版を)置いてるやん」と突っ込んだ。
さらに「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」の連載再開がニュースとして話題になることを持ち出したり、森田さんのツイッターのフォロワー数(約8000人)と「スラムダンク」の井上雄彦さんのフォロワー数(約44万人)の差に嫉妬して、観客の笑いを誘った。持ち時間の4分をギリギリまで使った密度の濃い漫才で、アマチュアとは思えない力量も見せつけていた。
「M-1グランプリ」は、2001年からスタートし、「中川家」や「フットボールアワー」「ブラックマヨネーズ」らがグランプリを受賞し、これまで人気コンビを数多く輩出してきたコンテスト。今年の準々決勝も「マヂカルラブリー」や「ゆにばーす」などの昨年のファイナリスト、「スリムクラブ」や「さらば青春の光」「三四郎」などの実績のあるメンバーが次々と登場した。
森田さんは、「ろくでなしBLUES」や「ROOKIES」などで知られる人気のマンガ家。代表作の一つ「べしゃり暮らし」はお笑いを題材にしており、「M-1グランプリ」のポスターに3年連続で採用されたことがある。長田さんは「天の覇王 北斗の拳ラオウ外伝」などを手掛けたマンガ家。コンビは今年6月に結成したばかりだが、今回準々決勝に残ったことで話題になっている。
瀬戸内をベースに活動するアイドルグループ「STU48」の瀧野由美子さんが、昨年9月22日に発売したファースト写真集「君のことをまだよく知らない」(講談社)の5度目の重版が決まった…
俳優の横浜流星さんが、8月22日発売の美容誌「美的」(小学館)10月号SPECIAL EDITIONの表紙を飾る。横浜さんが美容誌の表紙に登場するのは初めて。
アイドルグループ「乃木坂46」の岩本蓮加さんが、8月23日発売のアイドル誌「アップトゥボーイ」(ワニブックス)318号の表紙を飾る。岩本さんがソロで月刊誌の表紙に登場するのは初め…
アイドルグループ「AKB48」の元メンバーの峯岸みなみさん(29)が、人気YouTubeユニット「東海オンエア」のてつやさん(年齢非公開)と結婚したことが8月16日、明らかになっ…
人気グループ「Sexy Zone」の菊池風磨さんと、「SixTONES(ストーンズ)」の田中樹(じゅり)さんが、8月23日発売の女性ファッション誌「CanCam(キャンキャン)」…