名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
アメコミやハリウッド映画などポップカルチャーの祭典「東京コミコン2018」の来場者数が11月30日~12月2日の3日間で約6万3000人と過去最多だったことが明らかになった。来場者数が約4万2800人だった前回を大きく上回る動員となった。最終日の2日に行われたグランドフィナーレでは、同イベントが来年も開催されることが発表された。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「コミコン」は、米国サンディエゴで毎年7月上旬に開催されているアメコミやゲーム、ハリウッド映画などポップカルチャーの祭典で、現在ではフランス、英国、台湾など世界各地でも開催されている。「東京コミコン」は、アメコミ界の巨匠の故スタン・リーさんやアップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアックさんプロデュースの「シリコンバレーコミコン」と提携して、2016年に初めて開催された。
3回目となる今回は、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催され、出展社数も約200社と最大規模だった。映画「ロボコップ」の主演を務めたピーター・ウェラーさんや、「マイティ・ソー」のロキ役などで知られるトム・ヒドルストンさんら多くの海外セレブも来日。特撮ドラマ「ウルトラマンR/B」の劇場版の製作発表会や「月光仮面」の新プロジェクト発表会、コスプレイベントなどが行われた。会場には、スタン・リーさんの追悼モニュメントが設置された。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…