アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の菅田将暉さん主演の連続ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系、日曜午後10時半)に出演中の女優の堀田真由さん。堀田さんといえば、昨年3月まで放送されたNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「わろてんか」で、ヒロインの妹を演じていたことで知られる。また、同7月期のTBS系の連続ドラマ「チア☆ダン」で披露した高圧女子っぷりを記憶しているドラマファンも多いのではないだろうか。今回の「3年A組」では、水泳部のキャプテンで勝ち気キャラの熊沢花恋役として、ひときわ目を引く演技を披露している。果たして堀田さんはどんな女優なのだろうか。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
堀田さんは1998年4月2日生まれ、滋賀県出身の20歳。特技は、6歳から10年間続けたバレエで、女優として必要な想像力や表現力、劇中で時折見せる凛としたたたずまいは、バレエによって培われたものであることはまず間違いないだろう。
また以前のインタビューで堀田さんは、「小さいころから、何かに“なり切る”のが好きでした」と話しており、はっきりと女優を志すようになったのは「中学生のとき」。その頃のことを「同年代の女の子たちがテレビの中でキラキラしているのがうらやましくて、せりふをまねしたり、私だったらこういうふうに演技したいとか思っていたりしていた」と語っていたことも。
その素顔は実は「負けず嫌い」。2015年公開の映画「ソロモンの偽証」(成島出監督)の出演者オーディションの最終選考で落選したことが女優としての一つの転機になったという。
堀田さんは「(自分が)この場に来るのが『間違った』と思うぐらい、同年代の方たちのお芝居、人柄が素晴らしかったです。落選してしまって、もっと、このお仕事を頑張りたい!って強く思いました」と当時を振り返っていて、気持ちの強さも大きな魅力なのではないだろうか。
そんな堀田さんは「わろてんか」で、控えめな性格ながらしっかり者の、ヒロイン・てん(葵わかなさん)の妹・りんを好演。一方「チア☆ダン」では、主人公の藤谷わかば(土屋太鳳さん)らに高圧的な態度を見せ、執拗(しつよう)な嫌がらせを繰り返すチアリーダー部の中心的存在・稲森望役を担当し、その美貌とりん役とのギャップで視聴者を魅了してみせた。
今回の「3年A組」における花恋だが、堀田さんによると「強豪校の水泳部部長として、学校内や世間からのあらゆる学園重圧に耐えながら日々を過ごし、他人にも自分にも打ち勝ちたいという芯の通った強さがある少女」という。
20日放送の第3話では、「自殺してしまった景山澪奈(上白石萌歌さん)を陥れたフェイク動画を『撮影した』生徒は誰なのか」に迫る過程で、水泳部マネジャーの真壁翔(神尾楓珠さん)と共に存在がフィーチャーされ、花恋役の堀田さんは10代女子特有の気持ちの揺れや複雑な心情を繊細に表現していた。
ドラマの公式ページで「言葉にできない屈折した感情を大切に、もう一度学生をやり直す心持ちで本作に挑ませていただきたい」と意気込んでいた堀田さん。今後も劇中での活躍に注目だ。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…