女優の戸田恵梨香さんと大原櫻子さんが23日、東京都内で開かれたダブル主演映画「あの日のオルガン」(平松恵美子監督)の公開記念舞台あいさつに登場。大原さんが戸田さんからのビンタを受けるシーンについて「一番緊張した」と明かすと、戸田さんは「今までもビンタや蹴りは経験があったんです。(本物でなく)芝居での話ですよ。でも相手は男性で、女性に対してビンタは初めてだから緊張した。変な当たり方をしたらどうしようとか……」と振り返っていた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
大原さんは「自慢ですよ。戸田さんからビンタを受けるなんて」と笑うと、戸田さんは恥ずかしそうに「やめてください」と即答していた。
舞台あいさつには、お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんと平松監督も出席。田中さんの印象を聞かれた戸田さんは「テレビで拝見しているよりもっともっとスマート。(田中さんが演じる)脇本さんの格好をされていると、爽やかな色気を放出されていてすてきだな」と答え、田中さんは「予想外の返答が来た!」と照れ笑いをしていた。
映画は、第二次世界大戦末期に園児と保母が集団で疎開した疎開保育園の実話に基づいている。防空壕(ごう)に避難する生活が続く1944(昭和19)年、東京都品川区の戸越保育所では、保育士の板倉楓(戸田さん)や野々宮光枝(大原さん)らが疎開先を探し、埼玉の荒れた寺で疎開生活を始めるが、保育士と園児たちに空襲の影が迫り……というストーリー。
4月14日に発表された11~13日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
映画「スター・ウォーズ」シリーズのTシャツや雑貨が、セレクトショップ「FREAK’S STORE(フリークス ストア)」(デイトナ・インターナショナル)から発売されることが分かっ…
俳優の高橋一生さんと妻の飯豊まりえさんが4月15日、東京都内で行われた映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」(渡辺一貴監督、5月23日公開)の完成報告会見に登場した。昨年5月に結婚を…
2003年公開の映画「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に登場するゴジラとカメーバのフィギュアのセット「ムービーモンスターシリーズ ゴジラ(2003) with カメーバ(…
人気バンド「Saucy Dog」のボーカル・石原慎也さんが、俳優の向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)にカメオ出演していることが…